• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶毛のブログ一覧

2007年06月24日 イイね!

とりあえず

とりあえず純正Egに載せ替えてターボKit借り組み。補記類はおろか、MT連結ボルトすら本締めしてないのでまだやること盛りだくさんですが、、
土砂降りの中、だいぶしんどかったです、、(ガレージといっても、クルマを駐車or倉庫として使うことしか想定していない所なので。日本のガレージって大抵そんなもんですよ。。)

吸気系はボルトオン。
Fパイプは素直にまっすぐ延長すれば大丈夫そう。
また、土曜日バチバチやって火入れだな。。
ただし、アクセルワイヤの事を忘れていたりして色々エラーは有りましたが、そちらもどうにかなりそうですm(__)m
Posted at 2007/06/25 00:27:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月22日 イイね!

辛抱たまらず・・

辛抱たまらず・・仕事がトラブって、てんやわんやな金曜日、21:30に上がって、純正Eg取りに行くために友人にデリカを借りたついで、ガレージまでターボキット運んでみた。

30分後。。
写真は辛抱たまらず、クルマ上げてEXマニハズして、ブローEgにあてがってみたの図。
やっぱりフロントパイプそのままつかないなー。切った貼ったして延長します。。。
Posted at 2007/06/23 01:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月19日 イイね!

キターー

キターー








タービンetcキターー
結構程度はよさそう。メタル軸受けなので油圧無し状態でラジアル方向の軸ぶれは多少あるんか?(基準値を鬼軍曹に調べて頂いてますm(__)m

現在の妄想(うへへ・・・汁
2INJ→普通の4本INJ仕様に戻してシーケンシャル。
点火→IgnitionExpander+AEMの4chCDI
ブースト→余ったAUXチャネルを使ってMoTeCで制御
アンチラグ→よーわからんけどAdvancedだから使ってみるか。
冷却系→タービンに水まわしとく。
ノーマルEgだと180ps位が限界?
Posted at 2007/06/19 22:50:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月18日 イイね!

【復活】進捗状況【お祭り】

・中古純正Eg          済
・圧力センサ(max250kPa)    済
・秘密のカタツムリ(状態不明) 済
・S15燃料ポンプ         済
・エアクリーナ         要注文
・D-Jマップ作成         進捗中

7/23 Eg引き取り
7/24 積み替え、Fパイプ加工etc
7/30 復活

ご協力頂いている皆さんのおかげです。。ほんと・・
ロドスタ仲間最高~
Posted at 2007/06/18 23:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月12日 イイね!

RCC20067 Round1

結果:合計5LAP位でエンジン糸冬了
フルブローではなく、#2,#4の棚オチの模様です。ブローバイがまるで蒸気機関車。

どうにか自走しつつ、21:30頃、無事帰宅しました。

前を走って頂いたきんぱらさん、煙幕の後ろで併走して頂いた長坂さん、コイズミさん、ありがとうございました。
クラッチの上に左足載せながら走ってましたが、どうにか無事に自宅までたどり着けました。
また、気ぃつかっていただいた皆さん、ありがとう御座いましたm(__)m

さぁ、次いくべ次!

P.S 反省エンジン募集中です・・・
Posted at 2007/06/12 00:20:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/6 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 18 192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 21:08:24
フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation