• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶毛のブログ一覧

2008年02月14日 イイね!

うりたし

某クションに出そうとも思ったんですが、2点うりたし。
ここを見に来る方は変態さんが多いので、こちらに載せます。
興味ある方が居たら写真UPしようかとおもいまつ。

コメントくださいませ。優先順=買う意志のあるコメント順とさせていただきまつ
冷やかし歓迎w

■その1
USマツダスピード製、tilton 5インチツインプレートクラッチ+フライホイールSET
新品メタルディスク二枚付き
BP/B6どちらにも使用可。レースする方どうですか?

3マソ円なり。NC,NRで。

■その2
MSD-DIS4 程度良

3マソ円なり。動作チェックはしてます。
Posted at 2008/02/14 22:43:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月13日 イイね!

面研

面研








あがってきました。
お店経由で関口カーズさんにお願いして、t=1.2mm。フライスじゃなくて平面研削?でやられてる様ですげぇきれいな仕上がり。。

とりあえず、バリ取りと、ちょっと燃焼室磨いて、60度のシートカット追加した。
次は容積測定ですね。。
Posted at 2008/02/13 23:49:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月13日 イイね!

ゆき続編

転んでもただでは起きません。。

作手シェイクダウンでドリフト練習wしていて気づいた点

立ち上がり、3000~4000のWOT(全開)でちょっとガクガクする。燃費稼ぎでちょっと薄くしてるので失火してるかも??

燃料カット←→復帰のドン付きがシビア。トルクでてるだけに、ドラビリ悪い。
5000~6000rpmあたりの点火弄るか。。
だめだったらマップ切り替え機能を使ってサーキットモードを作るか・・
(m100系は最大4ヶのマップ、と言うか完全に対象エンジン切り替えが出来るみたい)

6000~7000rpm今のソレノイドDUTYでブースト0.5kgで安定、A/F11前半~10台。もうちっと絞る。フィールOK。

サブラジエータFAN駆動無しで、吸気温度はmax35度。FAN回してどれだけ下がるか?

NBヘッドカバー改にて、ブローバイ対策はOK。オイルは全く吹かず。問題なく周回可。

クローズドで走ると、色々問題が見えますね。
Posted at 2008/02/13 01:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月12日 イイね!

ゆき。。


<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=8ixcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos67NOmVRY3dkdJD_XUHYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


土曜日、無謀にも作手にいったら(だって朝は大丈夫だったんだもの。。)こんな事になってしまいましたorz

車乗り捨てて、日曜に取りに行ってきましたよ。。

友情出演:ざとる氏
Posted at 2008/02/12 00:53:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月08日 イイね!

海を渡って

海を渡って











ブツが届きました。Techedgeのキット、センサ以外全部でございます。
4年ぶり位にかったらケーブルやら細かいところが色々変わってますな。。

最近、海外輸入するとき関税とられないんだけど、保険料にはいってんのかな?よくわからん。。
Posted at 2008/02/08 00:39:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

      12
3 456 7 89
1011 12 13 14 1516
1718 19 2021 2223
242526272829 

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 21:08:24
フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation