• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶毛のブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

SNMP セクタータイム

SNMP セクタータイム







ふむふむ。。。。
黒-赤で0.4secも違います。
赤は60.8secのラップです。
ここの修正だけで、皮算用にて60.4secです。

・・・おもしれー
Posted at 2009/12/29 23:55:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年12月29日 イイね!

走り納め@スパ西浦K2R杯

走り納め@スパ西浦K2R杯













■ベスト更新/BPクラス優勝
F田さん始め、毎度有り難うございました&おつかれでした!

ということで、ほとんど一年ぶりのスパ西浦 ベスト1sec更新 60.8sec@R1R。
&BPクラス優勝頂きましたm(__)m

みのポン先生に秘策を教わったので、次回は60秒前半....or1分切り?
2ヘアはもっと寄せる もっと寄せる もっと寄せる
3コーナは気合いでつっこめ 怖いなら早めに向き換えてダッシュ!

大人気ない青色の叔父様に色々とご指導頂き有り難うございました。
直線番長ですいません。

くそぅ 車なりには1分切らないと話にならんぞぅ!!。。

※メモ
■ブレーキ →○
8周スプリントで問題無し。走行後キャリパ温度 max178deg@放射温度計
但しSNMPなので、ツインだと?? thrermlockピストン?ブレンボキャリパ?

■サスペンション
Fアシスト追加メリット△
作手テスト → ハーフwetの為差違抽出イマイチ。
          1コーナ進入ブレーキング→旋回時にフラ付く。
SNMP    → ハードブレーキング時→ターンインでフラフラ。
          元々だけど、切り返し時にタメがあってイマイチスパッと向きが変わらない
          ブレーキング時すごいノーズダイブ(ケツがヒョコヒョコ動く)してるらしい by liquidさん
          普通のNA8と比べかなりフロントヘビーな事を考慮すべき?
(エアコンパワステ無し 2L車両と比較すると
エアコン 20kg パワステ 5kg タービン/IC/ラジエータで 20kg ≒50kgは違うハズ)

悩ましー
Posted at 2009/12/29 20:40:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月21日 イイね!

かかみがはらry

かかみがはらry










■かかみがはら航空宇宙博物館
割と近くなのに行ったことなかったので行ってみました。

飛燕エンジンのピストン萌
コンロッド萌

大変楽しい所でございました。

航空機のワイヤーロックの仕方とか、整備製重視のAN配管とか参考になりますわー
ハーネスの取り回しも美しいし。。
(見るところが違う気がする)
Posted at 2009/12/21 23:19:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月20日 イイね!

メンテナンスあれこれ

メンテナンスあれこれ












■本日の車イジリ
・V-○ro BP-ZE用ワンオフハーネス動作確認 
→ D-J化して一発始動OK O2ハーネス追加しとこ

・Fサス アシスト追加(6kg)
 →予想より車高下がりすぎた。before 58.4cm → after 58.0位 直す。

・ブレーキダクト追加
 →KRS ( Kahma racing service もしくは Konan racing service)
   製の75φアルミダクトで作成。 さぁどうなるかな~
トータルコスト \880x2 すばらしいw
   
   応用例 : 鹿児島だとNRS(Nishimuta racing service)になります。

しかし、今日は寒かった。。。
Posted at 2009/12/20 00:22:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 制動系 | 日記
2009年12月19日 イイね!

これイイ!


<embed src="http://dbi.video.cyworld.com/v.sk/movie/0|201158642/20080622220600501041811001" wmode="transparent" allowScriptAccess="never" allowFullscreen="true" width="480" height="412" type="application/x-shockwave-flash" />

音悪いけど。。
perfumeだけじゃないんだからね!!(何が
Posted at 2009/12/19 10:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/12 >>

   12345
6 789 101112
131415 161718 19
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18
NAショートアンテナ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation