• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶毛のブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

某有名ショップの仕事その3

某有名ショップの仕事その3









あれ
車検対応のはずなのにキャニスターがない

しかもなにこのメクラ&手抜き処理www
一個5万円くらいするんだな きっと
Posted at 2011/07/29 20:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2011年07月29日 イイね!

某有名ショップの仕事その2

某有名ショップの仕事その2










お約束ですww
カムとスライドプーリはちゃんと入ってましたが
バルタイそのまま

TDCだして合いマーク通りだったので
面研もなしですねww

ぷげら

あっピンクマークは僕がつけたのです
Posted at 2011/07/29 20:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2011年07月29日 イイね!

某有名ショップの仕事その1

某有名ショップの仕事その1








この段付きがノウハウですwww
つっこみどころ満載で吹いた

2.1l仕様が3台は作れる金額とられてますがwww
フリーダムついてるけどそのセッティングがまた笑える
※表現に誤りがあったので修正しましたw
Posted at 2011/07/29 14:20:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2011年07月25日 イイね!

Newアシ

Newアシ











■足回りリニューアル
ガレージRJにて、足回りをリニューアルしてもらいました。
主な変更点は
 ダンパ→TEINのFLEX改スーパーストリート
 アライメント→Fキャスタ変更
 駆動系→LSD外し,トルセン戻し

■作手インプレッション
 羽なし,ハーフウェットで31.11sec
 ほんとにびっくりするほど回頭性が良くなりました。
 小手先の曲がる、ではなくて、前後共にCfが上がって
 更にフロントがリアに勝ってる感じです。
 トルク35kgオーバ,1t切りのFR車で、です。
 羽なし,ハーフウェットにもかかわらず凄まじいトラクション
 縁石飛ばし,最終コーナ立ち上がりも何のその。
 ミッションさえ持てば+100psして良いんではないかと思わせる

■街乗りインプレッション
 ダンピングが激変、固め、だけど、とてもよく動く足。
 ボディ剛性があがったんちゃうか?と思うくらい激変。
 KONI-ASAとかDFVとかいらんわこれって感じ

空力含めた細かなセッティングとドライバの合わせ込みは必要ですが、
冬が楽しみだ、、

早速、最近のホームになっているYRP幸田サーキットにテストに行こう♪


この記事は、昨日について書いています。
Posted at 2011/07/25 21:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月20日 イイね!

ふとおもった

Megasquirt使えばローコストでキャブ用点火制御ができますね。
吸気管圧orスロットル開度で進角補正すればたのしそうだ。






※動画と本文は関係ありません そのうちtokuma japan さんに消されるんだろうかww
Posted at 2011/07/20 22:59:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電装系 | 日記

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/7 >>

      1 2
3456 7 89
10 11 12131415 16
171819 20212223
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 21:08:24
フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation