• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶毛のブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

ブラックオルタネータその3

ブラックオルタネータその3












黒光りしております。
赤アルマイトはいらんな。。

ということで、+Bライン増設してみたの図。
電気負荷45A時、増設ラインに22A程、ちょうど半分になりました。

※数10Aオーダーの電流がながれるラインは一歩間違えると車両火災に直結
 するので安易に真似するのはやめたほうがよいです。。。。

しかしクランプ式のプローブは便利だ。
Posted at 2011/08/06 22:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電装系 | 日記
2011年08月05日 イイね!

ブラックオルタネータその2

ブラックオルタネータその2












■夜の街のり電気負荷総動員テスト
 ヘッドライト+A/C,ブロワMAX,デフォッガON 状態での電圧分布比較です。
 (ほんとは消費電流vs発電電圧のプロットがいいんすけど。。電流はさすがに測ってないので。。)

 考察は、、お任せします。。
 ブラックオルタ、レギュの電圧制御がオルタネータセンシングになるので、B端子-メインヒューズ間
 の電圧ドロップが大きいといまいちです。
 なので8SqのB端子ラインを増設しました。
 (高回転多用でぶっ壊れるってのはこのへんもあるのかも。。)

 個人的に感じたメリットは下記
  ・レギュに徐励制御が入ってるので、電気負荷急変時の回転落ち込みが少ない
  ・始動時徐励制御もはいってるらしく、始動が軽やかになる
  ・1000回転付近で明らかにトルクアップ。
   (オルタは低回転での負荷トルク大,15Nm位トルク食うらしいので、ここが助かってる?)
Posted at 2011/08/05 17:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電装系 | 日記
2011年08月04日 イイね!

haltech投入段取り

haltech投入段取り









赤ボルボに装着の段取り

純正ECUでまわしといて、トリガー系のあわせこみをやっときます

オシロの波形はhaltechの点火信号とコイルの一次電流でふ

motronic 60-2なのでグループ噴射になるけどらくちんだ。
Posted at 2011/08/04 20:54:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2011年08月04日 イイね!

ブラックオルタネータその1

ブラックオルタネータその1









買ってみた
そしてばらして装着

これはいいものだ。ちゃんとSCコイル
ケース以外の部品は基本新品、かつたぶんDENSO製
良心的な商売してますね

お勧めします 詳細はその2にて
Posted at 2011/08/04 07:31:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電装系 | 日記

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 123 4 5 6
78910 111213
1415 1617181920
21 22 2324 25 2627
28 293031   

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 21:08:24
フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation