• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶毛のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

天井高さで悩む



おうちを建てる - 色々悩みどころはありますが、ガレージングが成立しなければ
建てる意味がない!!

ので、SketchUpをつかって建築図面から3Dモデルを起こしてみました。
ロドスタのモデルは落ちてたのを拾ってきて縮尺合わせてます。



うむ 広々、、

掘ってあるところはトータスが埋まる位置です。
ユニット工法な軽量鉄骨HMなので、リフト設置がユニットの基礎位置で制約される為、これが
めいいっぱい出口側に寄せた状態。

だがしかし



リフト設置→天井高さが無いと意味がない ので 天井高さを3mとってます。
この為に基礎を上げている(これもユニット工法ならでは)ので、母屋との段差が大きくなり、
母屋との間に階段が追加されてます。

邪 魔 だ

さてどうしたもんか。。

案1 : 天井高さを下げて階段の段数を減らす,併せて 階段幅を狭める
    おそらく20cmは下げないと成立しない。

案2 : 人に優しい階段は捨てて、ドア出口に踊り場+ロフト用の階段みたいなもので圧縮する
   踊り場下は収納スペース もしくは水場にする

な や ま し い
Posted at 2013/03/16 19:30:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家付きガレージ | 日記
2013年03月03日 イイね!

リフト位置

リフト位置















もんもんもん
 はい、水面下で進行しておるガレージング計画です。
 建築条件付きの土地なので、
 某軽量鉄骨HMで検討中. 従ってユニットの基礎によるリフト位置制限があるので、事前妄想。

なかなか良い感じ

 3面道路の角地なので,敷地面積フルフルにつかったプランニングをして頂いてます。
 でも、上物は良い値段します。
 
 あー 悩ましい。みんなよく35年ローンとか組みますね。。
 
Posted at 2013/03/03 13:54:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家付きガレージ | 日記
2013年02月19日 イイね!

ベンチテスト。。



2LDK賃貸の一室で、、 隣りに巨大なPAXがそびえ立つ洋室で、、、



旋盤でクラセンぐーるぐる インジェクタ カーチカチ。
完成品のチェック中でございます。

家内制手工業 , 月3台くらいが限界かな。。

Posted at 2013/02/19 23:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | megasquirt | 日記
2013年02月19日 イイね!

NA6のシーケンシャル化





追記しますた

http://chaketek.sakura.ne.jp/megawiki/index.php?NA6_Sequential

残オーダ分
 NA8 Sr1 完成,動作チェック完
 NA8 Sr2 完成,動作チェック待ち

です。 残りの方しばしおまちを。。。
Posted at 2013/02/19 21:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | megasquirt | 日記
2013年02月11日 イイね!

でけた

祝日も仕事のサラリーマンです こんばんは。

NA6用 2台でけたー
NA6は拡張ポートがいっぱいで配線がまんどくさー ですが仕方ありません
皆さんにHappyになってもらうために頑張ります。はい。

あとベンチテストやって完了です。もうしばしお待ちください。

NA6でもシーケンシャルとか独立点火とかできるように、こんな感じにしてみました。

Posted at 2013/02/11 22:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | megasquirt | 日記

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation