• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶毛のブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

シム調整

シム調整












今週末は嫁様が仕事&ケコーン式でフリーダムだったのであれこれやってました。
注:洗い物とか掃除はちゃんとしてますww

ちょっとINカム変えようとおもったんですよ。
可変バルタイ用の 264-10mmリフトカム。
中心円が33mmなので、インナーシムにせんといかんのです。

なので、純正のシム厚データに基づいてシム発注→近所のお子様に絡まれながら
タペット調整したら、、、 2気筒狭すぎるww クリアランス0.02mmとか、、、

タペットの寸法がバラついてんじゃねーの?と思って写真のごとく測ってみました。
どこのご家庭にもあるミニ旋盤のベッドを掃除して測定中。。

残念ながら n=8の測定で平均値に対して±0.01mm程度でした、、
かなりそろってるのね。。

ということで、不足シムを三重の匠にお借りすることにしました。。

青空整備はつらいのーー
Posted at 2013/01/13 22:33:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

キャブマニ改

いわゆる4スロ化の為に

ハラダのキャブマニ改造

アイドルアップ用配管と,負荷検出用の圧力ポートはこんな感じでとると良いです。
これで2L 12mmリフト+272カムでも純正のごとく暖気&エアコンOK

アイドルアップ用配管径は使う補記類とカム&バルタイによりますが、外径の10mm
を使えばだいたいことたります。

E&Eのマニは最初からこういう設計になってます。
○ハさんとこのは、圧力取り出し口が気にくわない。

Posted at 2013/01/13 10:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | megasquirt | 日記
2013年01月05日 イイね!

かたつむり比較

S15純正 ギャレット


------------
T517Z



コンプレッサ径はでかいのー インペラサイズもでかぷー??
Posted at 2013/01/05 22:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2013年01月02日 イイね!

続続 Megasquirt

Wikiに加筆しました。

・ソフトのインストール
・日本語化

タダなので興味有る方はお試しくださいませ。。
わかりにくいところがあれば加筆しまーす。

あとはベースマップできれば 配布ですかの。。

到着したその日に取り付けられて、エンジンかかるセット で7万円くらいを予定してます。


パソコンの使い方的なところはググれカry...
Posted at 2013/01/02 18:49:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | megasquirt | 日記
2012年12月31日 イイね!

噴射時期とか



書いてみた

噴射時期は結構ききますよー
Posted at 2012/12/31 20:56:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | megasquirt | 日記

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 21:08:24
フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation