• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶毛のブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

スロットル制御(αN制御)の怪


だいぶ前に書いてたんですけど、めんどくさくて放置中
気が向いたら続きを書くかも。。です。

4スロのセッティングでお困りの方はどうぞ。。。

あっ セッティング以前に

スロットルの同調 とか 負圧のとり方 がとっても重要なのでお忘れなく。。
同調はフローメータ買ったほうがいいですよ。まじで。
Posted at 2012/08/22 21:29:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2012年08月19日 イイね!

ファイナル交換



制服好き胸熱 ギャプッ

じゃなくて ファイナルかえました。4.3→4.1
FDミッション,4.3ファイナルだとローギヤードになるので, 4.1へ変更
これでSTDミッション+4.3ファイナル相当


----

なぜかゴルフ1のKジェトロが入庫して調整されているいつものお店で。。


-----

リフトお借りしてごりごり。
手に入れた4.1デフが機械式だったので、デフ摘出→トルセン変更の為一回全バラ、
バックラッシュ取り直し。綺麗に歯あたりでたので楽でした。



特に問題無く終了。
しかし、学生の頃青空で2,3回デフ下ろしたけど、、よーやったわ。。
Posted at 2012/08/19 11:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2012年08月14日 イイね!

マルハ 4スロをメガスクオッティング


こんなんを
(YAMAHA R1用のインジェクタ,12穴、ロングノズル,マルハスロットルキットにポン付けできた)



こんなにして




こんな感じで走りました




快調快調
(動画撮影中に処理落ちする.IS05もそろそろ重くなって来ました、、XPERIA-SXのau版でないかしら。。)

αNとD-J併用制御で外乱対応とレスポンスを両立っす。
エアコンアイドルアップはエバポパージソレノイドを使って安定性Up

ちなみにMegasquirt、とっても安い(キットで3万円くらい)
セッティングソフトがとても使いやすい&フリーですが、
↓こういうことをゴリゴリできる人でないと大変なのでおすすめしません。。。。。



追記 : http://www.diyautotune.com/
興味持たれた方へ ↑のサイトで海外通販できます。
     USPSで一週間くらいでとどきましたよー ちょっと高いですが,DIY-PNPなら
     だいぶ楽できるかと思われます
Posted at 2012/08/14 19:28:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | megasquirt | 日記
2012年08月06日 イイね!

マフラーバイパス

マフラーバイパス












以前書いた コレ 先々週、装着してました。

効果の程は↑のグラフの如く、排圧30%以上下がりました。

等ブーストでの空気量も5%ほどUp !!
閉めるとしっかり静かになります。気になる漏れ音も無し。
開けるとそれはもうドリ車サウンドに。

ちなみに、
予め、排圧を測れるようにしといて、サイレンサーレスにして効果が認められる位置に装着っす。

えっ、排圧測るのに高温になってほにゃらら。。 と思われがちですが、ガスが流れなきゃ熱移動は
伝熱だけなので、普通の圧力計で測れます。途中で漏れるとしりません。
測れるものは測れ!!ってCERNのエライ人が言ってたし。

なかなか良さ気です♪

Posted at 2012/08/06 18:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2012年07月21日 イイね!

軽井沢旅行(と言う名の高地テスト)

軽井沢旅行(と言う名の高地テスト)








2泊で軽井沢に涼みに来てみましたが、全国的に涼しかったみたいなので意味がありません。。
むしろ寒すぎる。

ヌルボちゃんの高地テスト標高2000mまで問題なしww

D7000 ISO1600常用できるんですけど、すげーな。あとダブルスロットでRAW+JPGが便利です。
ちょっと遅目のあじさいがとても綺麗でした。

もちゃ氏と会えなかったり、石井自動車のシャチョんとこを訪問したりして二日目終了、、
(ありがとうございました♪)

明日は晴れるといいな。。
Posted at 2012/07/21 23:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation