• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月30日

そして定番の完全に沈黙の巻。

そして定番の完全に沈黙の巻。 バッテリーは完全に沈黙。



>1ヵ月半は長かったかな。





10月21日に控えているFSWの走行会に向けて準備をする事にした。

とは云え、大した事をするつもりは無く、

エンジン始動に空気圧チェック、

ちょこっとした流用ネタ仕込みの予定であった。

約1ヵ月半前にエンジンに火入れしているので、

多分、バッテリーは大丈夫だろうと思っていたのだが、

予想に反してまさかのバッテリー上がり。

JAFを呼ぼうかとも考えましたが、

自宅にブースターケーブルを取りに行った方が早いと判断して自宅に帰る。

この1往復で30分以上のロス、

ちょこっとエンジンを始動させたかっただけなんですけどねぇ(泣)

バッテリーは完全に放電している雰囲気だったので、

ヴィッツから20分程度充電してからの始動。

エンジンを始動させるだけでも自宅を出発してから1時間以上要してしまった。



GRMNマークXに仕込むネタの部品を取りに行く為にトヨタカローラ名古屋に向かう。

道中、と或る現愛知県在住(元大阪府在住)の某24Sなマーク2が通る度に、

何故か不思議な事に車が綺麗になっていくと有名な魔の交差点を通過。

私は西方面からこの交差点を右折する事が無いので見慣れぬ風景。

東方向からあのスーパーへは買い物に行きますけどね。



そして、無事にトヨタカローラ名古屋で部品を購入。

トヨタカローラ名古屋では車を買った事が無いにも関わらず、

部品は1割引きで販売して頂きました。

手間な割に額の小さい部品の販売対応だけでも丁寧に対応して頂けるので助かる。

車を買った名古屋トヨペットで部品を買わなかった理由は、

ズバリ、名古屋トヨペットがあんまり好きじゃないからです。

う~ん…。

車を買う時以外は客であらずと云う雰囲気を醸し出す名古屋トヨペットなんだろうねぇ。



トヨタカローラ名古屋から戻る途中、土橋近辺での風景。

ネッツトヨタ中部のGRガレージが見えてきました。

しかし、この画像の後方約500メートルにはネッツのGRガレージが建設中。

こんな狭い範囲にGRガレージが2軒も出来るなんて…。

ここはGRガレージ通りであるなぁ。



お昼ごはんは『うまなり』さんのランチタイムを逃してしまったので、

とんから亭』にしてみた。

本日のメニューはからあげ定食のからあげ6個、とん汁大盛りである。

当初は控えめにからあげ4個にしておこうと思っていたのだが、

店員さんが4個で宜しいのでしょうかと質問してきて、

いかにもその体系だと6個は食べるだろうオーラを醸し出していると、

少し被害者妄想的に感じてしまったので、

ついうっかりとからあげを6個にしてしまった。

からあげ定食(6個)が799円でとん汁大盛りは+40円なので、

お昼ごはんは税込みで906円でした。

とんから亭はすかいらーくグループだからTポイントは付くし、

ガッツリと食べれるからお気に入りである。

しかし、からあげ6個は多過ぎだなぁって反省。



その後は後期用のオーディオパネルを装着したり、

空気圧をチェックしたりバッテリーを充電したりして作業は完了。

サーキット走行の前にOIL交換をしようと思っていたが忘れたので、

それは前日の出発前に実施したいと思う。



ガレージ長屋を出発する時の走行距離は6,925kmで、

車を格納した時の走行距離は6,982kmだったので、

本日の走行距離は52kmでした。



走行会の時に持参をお願いされていたエアホースは、

当日にすっかりと忘れそうだったので、

忘れない様にトランクに積込んでおきました。



ガレージ長屋から自宅への帰路、丸亀製麺に立ち寄り夕食。

色々と悩んだ挙句に季節限定メニューのたっぷり牛すき釜玉の並を注文。

このたっぷり牛すき釜玉は肉が3割増しでお値段は740円。

甘辛いタレで焼かれた牛肉は美味しいですね。

GRMNマークXのバッテリー上がりは予定外でしたが、

比較的充実した休日ライフだったと思える一日でした。
ブログ一覧 | GRMN | 日記
Posted at 2017/10/20 02:30:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation