• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagareのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

ブレーキがガタガタします(汗)

先日交換したブレーキローターですが、見当を間違えてしまって、ハイチャレ当日、TSWに到着しても初期慣らし終わらず。 諦めてそのまま走りましたが、やっぱりカーボン皮膜がまだら模様になり、なかなか素晴らしいジャダー発生(笑) 今週末は皮膜剥がして再慣らしです……。
続きを読む
Posted at 2011/05/31 11:32:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月30日 イイね!

5/29 TSW HKS HYPER CALLENGE

初の本格的なウエット路面でのサーキットでした。 CMコースのベストが1分50秒4、Jrコースのベストは1分03秒5。 CMコースは2番手、Jrコースは4番手タイムでした。 ぷちレースは棄権が多く、6台中3番手。 やはりナロータイヤ勢が抜群に速かったです。 リザルト的にはDクラス2位とまずまずの出 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 10:39:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | TSW | クルマ
2011年05月27日 イイね!

ウエットのセッティング

路面コンディションがウエットの場合、それに合わせてセッティングを変えられるなら変えたほうが安全で楽に走れます。 基本的には面圧を高められるようなセッティングにすると良い結果になることが多いです。 簡単に出来るセッティングとしては、タイヤの内圧を上げて接地面積を減らし、ショックアブソーバーの減衰力 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 16:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | セットアップ | クルマ
2011年05月27日 イイね!

ハイチャレの課題

5/29(日)のHKS HIPER CALLENGEに参加することになったので、キチンとメニュー設定して、それをこなしてこようと思ってます。 ・V700の適性空気圧を探すこと。 ・調整したアライメントの評価。 ・初走行するJrコースのラインとリズムの習得。 ・keiさんの動画でわかったターンイン ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 10:31:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月24日 イイね!

マフラーの材質

マフラーの材質には色々あって、一般的なのは鉄、ステンレス鋼、チタンなど。 中にはサイレンサーだけなら、カーボンや特殊なのだとインコネルなんてのもありますね。 最近の車だと、純正マフラーでもステンレス鋼使用が多くなりました。 それぞれの材によってメリットもデメリットもありますが、使用用途に合わせて ...
続きを読む
Posted at 2011/05/24 14:36:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月23日 イイね!

マフラー割れ

マフラーにHKSのESPremiumを使っているのですが、以前、使用して2年半程でテールパイプの溶接の継ぎ目にクラックが入り、保証で交換した経緯があります。 それから2年半程経って、また同じ箇所にクラックが入りました。 装着したショップの方に見て頂きましたが、購入から5年経つと保証出来ないそうで ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 09:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月22日 イイね!

曲がる(予定の)セットアップ

前回の曲がらないセットアップではタイムも出ないし、タイヤにもよろしくないので、朝からセット変更しました。 今までより全域で曲がるようになってる予定なので、もしかしたらコーナーの進入でオーバーステアになるかもしれないけど、まずはこのセットで試します。 街中をのろのろと試走しただけですが、大きな問題 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 13:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | セットアップ | クルマ
2011年05月20日 イイね!

曲がらないセットアップ

5/5のTSW誕生祭では、フロントタイヤのクリアランスが厳しく、ホイールスペーサーを外してごまかしたのですが、これが失敗。 いつもより曲がらないセットアップが出来上がりました(笑) まぁ、それじゃタイムも出ないし、フロントタイヤも減るのは当然でして……。 でも、やっと良い対策を思いついたので、 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 16:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月19日 イイね!

ブレーキローターのならし

昨晩、天気が良いのを見計らって、ブレーキローターの初期ならしに出掛けてきました。 進み具合としては50%くらいってところで、完了するまでは距離にしておよそ300kmくらいは必要になる感じです。 ローターの表面にパッドが均等にあたるようになって、ローターの肌が均一になるまで、なるべく少ない踏力で距 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/19 11:22:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月18日 イイね!

ブーストコントロール

うちのエボはブーストコントローラーも装着されておらず、ECU任せなので、コントロールもへったくれも無いのですが、2次排圧のセットアップで概ね理想に近い感じになっております。 オーバーシュートで1.7前後、安定で1.3です。 ブーストコントローラーを装着しで設定ブーストを上げたけど速くならないって ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 11:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ハイチャレRd.2も無事に終わり、1日かけてのんびりセットダウン。
ちょっと早い気もしますが、スタッドレスにしちゃいました。
ネオバ終わってしまったので、来シーズンは新調せねば〜。
BSさんの71RZ凄そうですけど、12Dが要らない子になりそうな・・・。」
何シテル?   10/19 18:09
nagareです。 よろしくお願いします。 時々、十勝スピードウェイで動くシケインやってます(ました)。 諸事情でしばらく潜行してましたが、またア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

123 45 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 23 242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

86 / BRZ のブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:56:11
「アイドリングでは殆ど充電されない」は嘘? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 19:25:06
 
ガラスコーティング、実はシリコーンコーティングだった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 18:34:46
 

愛車一覧

トヨタ GR86 NA Garage 02 (トヨタ GR86)
10月末に注文入れといたら、年明けに車体番号出ちゃったので、登録だけして雪解けまでディー ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
抽選が当たったので、とりあえずで所有中
スバル プレオバン 初代お仕事スペシャル (スバル プレオバン)
お仕事外回り用
スズキ ハスラー 二代目お仕事スペシャル (スズキ ハスラー)
お仕事外回り用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation