• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

バックドアにACCは来てないのか?

本日はまずはワイドトレッドスペーサー取り付け可能かの確認作業から。
タイヤを1本だけ外してサイズ測定。


ハブナットの飛び出し量を確認。23mmくらいかな?


そしてホイールの逃げ深さを確認。5mmくらいかな?


当然ですが・・・冬タイヤのホイールも確認。夏用ホイールより逃げは大きい。


従いまして、15mmのスペーサーは無理!
20mmのスペーサーに決定しました。
ということは、もしかするとフェンダーモールが必要ですね?

この作業で2つの問題点を発見。
ひとつは・・・

車載でタイヤ交換することを想定してジャッキポイントを確認。
しかし・・・車載工具でハブナット緩めれない?
アルミナット(19mm)に変えてたのに19mm変換ソケット積んでない!!
持ち合わせないからどこかで仕入れなきゃ・・・。
パンクしたら交換できないですぜ!!

そして2つ目がこれ・・・

エアキャップが1個紛失。
まあ、どうせ窒素用バルブかカラーバルブに交換しようと思っていたから良いんですけどね・・・。








続いて・・・昨日の続き、バックカメラのワイヤレス接続を続行!
リアワイパーにつながる3本の配線、テスターで調べたけれど、ACCではどの線にも電気は来てない?
さてどうする・・・キーをONまでしてみると、ありましたよ電源配線。
ACCはなるべく消費電力を抑えたいのでこれは適切な処置でしょうね。
ということで配線開始!


これが一番面倒なバックドアの上部と下部を接続させるライン。
本来、乗用車ならリアピラーにインナーがあるのでそこにラインを入れれるのですが・・・ハイエースは基本貨物車ですから、鉄板むき出し状態。
ピラー内に這わせるためには針金作戦しかありません。


左手中指を負傷しながらも無事に通りました。
ここで電源をついないでテスト通信してみますが・・・あれ?
モニター側のワイヤレス機器をまだ配線してませんでした(笑)!


プラスとマイナスをモニター電源に割り込ませて、本体はCAMPの上に両面テープで固定。
再テストしたら完全にOK!


配線を綺麗にまとめてワイヤレス機器本体はワイパー付近に両面テープで固定。






そんでもって・・・カメラの再セット。
リアガーニッシュを外してカメラを直接ボディに取り付ける作戦に変更。
前回、苦労して作ったナンバー灯改造カメラマウントはボツになりました(笑)。


車のボディに直接ドリルで穴を開けちゃいます! ← ちょっと勇気いります!


小さい下穴から最後は8.5mmのドリルで・・・

やっちまいました?
裏側の鉄板に接触してドリルの刃を折りました・・・しかもこんなサイズ。

気を取り直して。

防錆塗装。

もちろん裏からも・・・


モニターを見ながら・・・

カメラの向きを微調整。

完成したら・・・

見事にガーニッシュの中に収まりました(*^^)v

モニターにどうやって映らせれば便利?

鏡像切り替えとか上下反転とか・・・よくわかりません。
また後日、セットしてみます(笑)。
ブログ一覧 | ハイエース | クルマ
Posted at 2013/06/19 19:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

首都高。
8JCCZFさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2013年6月19日 22:41
なかなか大変な配線作業ですね。
やはり、バックカメラはバンパーが見えないとだめですよね。
ここだとバッチシですね。
コメントへの返答
2013年6月19日 22:51
ですよね〜!トレーラーつなげるときにヒッチボールが見えないと意味がないですから!

でも・・・あと少しだけ調整したい。
ナンバーフレームが写りすぎなので、少しかさあげして・・・防水のためにコーキングもしようかと思ってます。
2013年6月21日 1:38



鉄人さん

こんばんは!

ここまでやるんですか…
コメントへの返答
2013年6月21日 4:22
クルマ弄りとは、自己満足の世界ですから…やれることは限界までやらねば気がすみませんよ(笑)!

プロフィール

「ユーザー車検代行、終了!」
何シテル?   07/29 09:38
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35
[トヨタ セリカ] 暗電流の計測 ~バッテリーが上がり易い車は要チェック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:33:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation