• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月16日

人生最大のクルマ弄り?(TR-4屋根張り替え作業その2)

2012年8月7日

次の日、作業を開始する。


木材は購入済み。


室内から見上げるとフルオープンの開放感・・・このままいくか?


上から見てもやっぱり屋根はなし。


ここからはクルマ弄りと言うよりは大工仕事です。


2012年8月8日

屋根の形をした木枠を地上で作成しいよいよ合体です。
この工事最大の山場とも言えるこの作業ですが、ピッタリと嵌め込んだときはちょっと感動♪
実は画像にはありませんが、この作業の前に内装作業が行われています。
本来はどういう順番で組み立てられるのかは知りませんが・・・屋根だけを後工事するためには内装の天井を先に張る必要があります。
後からクロスを貼るのは大変なので最初からクロスが貼られている内装用べニア板を裏返して張り付けていきました。


2012年8月10日

換気設備を取り付ける場所を確保。
その前に・・・ちょっと悩んだのが屋根の勾配。
本来、トレラーの屋根には勾配が付けられています。
TR-4にも木材で加工された勾配が付けられており、敷材を購入したショップに問合せ。
回答は「屋根に水が貯まらなければOK」とのこと・・・心配なので色々考えて傾斜を付ける方向に・・・。
傾斜は木材のしなりを利用して換気口を中心に放射状に付けました。
TR-4の純正屋根のようなものではありませんが、これで水が貯まることはまずありません。

2012年8月11日

屋根の空間に断熱材をギッシリと敷き詰めて(TR-4の純正は発泡スチロールを気持ちで置いてあっただけでした)5.5mmのべニア板で蓋をしました。
換気口はすべて覆ってから下からドリルで四つ角に穴を開け、ジグソーで切断しました。


さ、ここまでできれば後はラバーを貼るだけです!
その前にしっかりと清掃しておきましょう。
木材のバリでラバーを破いたり、木くずで接着力が弱まるといけないので、サンダーとブロアーで念入りに作業しました。




その3に続く。


ブログ一覧 | インディアナTRー4 | 日記
Posted at 2015/11/16 17:01:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2015年11月16日 18:43
凄いですね、プロの領域です!感動!
コメントへの返答
2015年11月16日 20:49
いえいえ・・・完全なる素人工事です(笑)!
その3でやらかしますから♪
ご期待ください!
2015年11月17日 19:11
断熱材が気持ちいい位にぴったりはまってますね。
キレイに施工されてますね~スゴイです!

ちなみに断熱効果は以前と比べてどれくらい違う感じでしょうか。
コメントへの返答
2015年11月17日 22:03
断熱効果は間違いなくアップ!

しかし、防音効果の方が明らかにレベルアップしていて驚きました?
2階のベッドで寝ていても雨音で起こされることはなくなりました!
それまでは空間が大きくいわば「太鼓」みたいに音が響いていたのではないかと…。

プロフィール

「ユーザー車検代行、終了!」
何シテル?   07/29 09:38
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35
[トヨタ セリカ] 暗電流の計測 ~バッテリーが上がり易い車は要チェック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:33:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation