• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月11日

教えてください!

教えてください! 知人のザッツ、車検時に気になっていたブレーキの整備をすることにしましたが…ジャッキマウントに乗せて覗き込むと!
なんとやっぱりオイル漏れが…場所がハッキリせず判断に迷いますが、とりあえずリークストップスプレーを掛けました!
こちらは自分の技量では対応不能なので…整備工場にて対応していただく方向になりました。


そしてオーナーから依頼されたアイドリング時のバラツキ(息継ぎ)は…またしてもイグニッションコイルが原因でした!
部品調達したら交換しますが…もしかすると他に原因があるのかも知れませんね?
プラグ見た感じではそれほど劣化してないと思いましたが…交換すべき?


さてさて…最後は本目的であるフロントブレーキですが、前輪両側を外してブレーキキャリパーを開けて見ました。
こちらは左。


そしてこちらが右です。
極端に右のパッド残量が少ないので左のブレーキが固着して動いていないという認識でしたが…結果は右のピストンが固着しておりました?
色々とやってみましたが、錆び付いたピストンはピクリともせず、キャリパー交換(中古品)しか手段ないと判断しました。


ここで疑問なんですが、右が固着していたら右のパッドは減らないのかと思っていたのですが…現象的には逆でした。
素人整備士的には???って感じなのですが、どなたかわかる方いたら素人整備士にわかりやすく説明していただけませんか。
自分の認識不足なのか、今回はまったく意味がわからないです!(涙)



追記:なんとなくですが…ピストンの固着がありパッドが押されたまま引き摺り状態になり異常に磨り減ったと考えるべきか?
自分がパッド交換したけどその後の走行距離からそこまでパッドが減るのは考えづらい。
交換時にはピストンは正常に作動していたはずなんですが…これは自分が故障の原因を作った可能性あり?
ブログ一覧
Posted at 2022/05/12 15:05:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年5月12日 15:24
初コメです🙇なんでしょうかね?自分にはわからないです😁お役にたてずすみません🙇
コメントへの返答
2022年5月12日 16:02
初コメントありがとうございます!
よろしくお願いいたします!
2022年5月15日 8:46
毎度様です

ブレーキは定期的な整備交換がオススメ
あと固着はパッドだけ外してペダル踏む
コメントへの返答
2022年5月15日 9:29
コメントありがとうございます!

なるほど・・・その手がありましたか♪
すでに中古のキャリパー購入しましたが、交換前にやってみますね。

プロフィール

「ユーザー車検代行、終了!」
何シテル?   07/29 09:38
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35
[トヨタ セリカ] 暗電流の計測 ~バッテリーが上がり易い車は要チェック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:33:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation