• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月18日

ポータブル電源のバッテリー交換

ポータブル電源のバッテリー交換 この「ポータブル電源・大自工業SG-3500LED」車載の目的は、基本的的にクルマのバッテリーが上がりのエンジン始動なんですが…その他にも「照明」「100V電源」「12V電源」「USB電源」とあって車中泊や災害時に便利に使えるので大変便利です。
充電も100Vのほかに12Vが標準で装備されているところも良いですよね。

我が家の「ポータブル電源・大自工業SG-3500LED」はハイエース・アトレーそれぞれに積載している訳ですが、長期使用によりバッテリーが劣化しているため交換することにしました。

メーカーに交換を依頼することも可能なようですが、どうやらDIY で実施されている方もいるようで…適合性バッテリー(サイズ、電圧、容量同一)を2台まとめて発注しました。
こちらも販売店にいろいろと問い合わせてより高性能なディープサイクルモデルにも興味がありましたが、充電器の性能が不明なのもあって標準のサイクルバッテリーを選択しました。


交換作業は特に問題なく実施できました。
バッテリーの重量を計測しましたが、5.5kg→6.1kgとわずかながら増加しました。
より軽量・高性能なリチウムバッテリーを使う方もいるようですが…数年に一回の交換で済むなら安価なもので充分かと考えました。



一応、交換時期をテプラで表示しました。
また5年後以降、劣化が見られたら同じ作業を行いたいと思います!

ブログ一覧
Posted at 2024/02/18 17:40:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自作ポータブル電源の改良をしました
ランクルマニアさん

初のポタ電
喜代門さん

バッテリー充電
keiyama7さん

やっぱり使うなら 重さも重要な選択 ...
元祖かれんさん

ポータブル電源をUPSに使用すると ...
meitanteiさん

ANKERのポータブル電源。安くな ...
TECHNITUNED βさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ユーザー車検代行、終了!」
何シテル?   07/29 09:38
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35
[トヨタ セリカ] 暗電流の計測 ~バッテリーが上がり易い車は要チェック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:33:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation