• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月24日

ドラレコ駐車監視配線はダメでした!

ドラレコ駐車監視配線はダメでした! 駐車監視のために高い直接配線を購入しましたが、バッテリーがあがるので標準のシガー電源にします。
通勤を自転車にしたので普通に1週間位はハイエースに乗らないことがありますが、毎回のようにバッテリーが弱りエンジン始動できません。
ジャンプスターターで事なきを得て、バッテリー充電もしていますが同じことの繰り返しで諦めました。
一応は11.6V以下になると供給停止するシステムとのことで高いけど購入したのに全く意味がなかった。
商品説明に最初から「責任負わない」と記載がされているから仕方ないのか?(笑)
とりあえずシガー電源配線に変えてバッテリーも充電、ジャンプスターターも充電しておきますか…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/24 21:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリー上がりに即対応の新発想ジ ...
1nichi1aisuさん

行って来ました🚗
白猫。さん

納期は3月中旬
さくぽぺさん

12Vジャンプスターターの電圧を測 ...
わんこが好きさん

アクアバッテリー交換
あゆ@さん

ジャンプスターター
oni_********さん

この記事へのコメント

2025年6月26日 10:51
フェラーリ並みに待機電力を使うんですね(;'∀')
コメントへの返答
2025年6月26日 13:02
11.6V以下で保護回路働き停止するとか書いてましたが、9.6V辺りでエンジン始動不能になります。
駐車監視作動したら常時録画になり3.6Wの消費電力になると記載がありました。
常時クルマを使う人向けの配線ですね?
3980円はちょっと高過ぎるのかなぁと思われます。

プロフィール

「ユーザー車検代行、終了!」
何シテル?   07/29 09:38
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35
[トヨタ セリカ] 暗電流の計測 ~バッテリーが上がり易い車は要チェック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:33:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation