
本日は午後から某オークションに出品したバイザーとクリアサイドマーカーを直接取引する予定が入っていました。
仕事が終了(当直明け)し、午前中の1時間で仕上がると思っていたスタッドレスタイヤ交換&フロントブレーキパッド交換でしたが・・・ブレーキパッド交換に思いの他時間を要したためリアタイヤの交換を後回しにして取引場所(某大型ショッピングセンター駐車場)んみ向かいました。
さすがに強化パッドから純正パッドに戻すとその差は歴然・・・とにかく初期制動能力が低い感じでブレーキの効き始めがさっぱりわかりません。ある意味、マイルドな味付けのブレーキで私好みではありません。
ただし、強化パッドはさすがに限界でセンタースリットもない状態で、両角はもぎ取られたように割れています。パッドの残りは1mm以下でした。走行中にストッピングパワーに不安を感じるので急遽純正パッド(残り2mm程の使い残しですが取っておいてよかった!)に戻すことになりました。
さてさて・・・取引場所で無事相手と落ち合うことができ、取引成立しましたが・・・そこからスペースギア談議開始!気がついたらゆうに1時間を突破してました(笑)!
その方の車はなんと平成10年式4M40スーパーエクシード(スカイライトルーフ)なのに4ナンバーという不思議な中古車で、納車されたばかりという代物。かなりのクルマ好きな方でした。
しかも・・・ラブとボーダーを買っている愛犬家(元ドッグトレーナー?)ということで、さらに話が盛り上がっちゃいました。
さらには話し込んでいるうちにオークション出品予定のトレーラーヒッチもお譲りすることに決定!?
まあ、出品しても売れるかどうかわからないサビサビのジャンク品ですから、かえってよかったかもしれません。
取引終了し帰り道に、この間、無駄買いした工具を某カーショップに立ち寄り返品!
帰宅後はリアタイヤの交換とトレーラーヒッチの取り外しを実行!
かなり重量級の物なので、ウマ2台とジャッキを使ってなんとか取り外しに成功!!
その作業中に今度はお向かいの老夫婦(旦那さんは元整備工場勤め)とクルマ談議開始(笑)!!
30分以上も話し込み、しまいには奥様から大根2本を頂く始末?
全く意味不明ですが・・・まあ、そんな近所づきあいもありかと。
そんなわけで・・・本日はクルマいじりとクルマ談議で終わった一日でした!!
Posted at 2012/10/27 22:48:24 | |
トラックバック(0) |
スペースギア | クルマ