
今日は雪の予報だったのに・・・朝起きると晴天♪
とりあえず作業開始!
まずはスペギのスペアタイヤ。
先日、トレーラーヒッチを外した際にブラケットの締めつけ固定を忘れちゃいました。

作業前

作業後
ついでだったので、ETC、レーダー、増設シガーソケットも外しちまった!
次はアトレーのワイパーブレードの交換、物置からスノーブレードを出してきて取り替えました。
夏用のブレードは・・・新車に付いてきたままの物なので4シーズン使ったことになります。
助手席側とリア側のゴムが限界みたいでしたので来年はゴムを取り替えます。
で、アトレーのATF交換(2回目)です。

まずはフロントタイヤに下敷きをかませて車体を水平にしてエンジンをかけたままの状態でATFの量を確認したところ・・・ローレベル以下!下抜きしたところ

ATF自体は当然ながら綺麗な状態でしたが、少し泡立ちがあったのでやはり量が足りていない可能性が診受けられました。

そして抜けた量を確認したところ・・・

1.3リットル。

1.5リットルから少しずつ量を確認しながら結局は1.8リットル入りました。
気温が低く、ATFの滴下にかなり時間を要しました。
終了後のテストドライブでは以前よりクリープ現象が強いイメージがあり、中間加速にもたつきがある感じを受けました。まあ、問題はないでしょう!
ハイエースの状況ですが、トヨタのセールスから電話があり車体はすでに札幌に到着したらしく納車は12月2日に決定しました。
そして・・・イクリプスのメモリーナビ、発注しました。
本体価格だけでなく、5年間の延長保障や振込み手数料まで計算し一番安いところを数件ピックアップしていたのですが、その中で目をつけていたショップに在庫がなくなってしまったのでそろそろ限界かな?と思い発注を決断しました。
物は在庫ありなので振込みさえすればすぐに発送できるみたいです。
到着が楽しみですね!
Posted at 2012/11/24 22:01:07 | |
トラックバック(0) |
アトレー | クルマ