2014年05月03日
そういえば・・・今年(6月)はインディアナTR-4が車検です。
ユーザー車検を予約しようとしたら2週間分の予約がすべて埋まった状態。
諦めてもう少し後にしようと考えていたのですが、たまたま今朝、見に行ったら15日の朝一が1台だけ空いていたのですかさず予約!!
アトレーの冬タイヤ購入計画のさなか、急に入ってきた「リラックマホイール」購入計画ですが、ネットで3割引きの所を探し出したのですが、組み換えやバランスなどの工賃まで考えるとやはり地元業者の方が安く上がるかも・・・と言うことで、いつものタイヤ館で注文する可能性が出てきました。
スタッドレスタイヤについては保留ですが、とりあえず現在の夏タイヤをリラックマホイールに組み込むことにしました。
ちなみに、夏タイヤのネクストリーですが・・・ブリジストンの最底辺グレードですが、なかなかの性能です。扁平率が55%と言うこともあるとは思いますが、思いのほかコーナリング性能が高くて重量級のアトレーでもクイックなハンドリングを実現しています。
また、窒素封入の効果もあるかもしれませんが「乗り心地」が1ランクアップしています。これは扁平率を下げたことを考えるとかなりの物ではないかと思います。
ロードノイズについてはそこそこ?程度で思っていたよりは騒がしい感じです。
また、今回は空気圧を変更して、前後を同じ(後輪の2.5に合わせました)にしていますのでその辺も良い方向に作用しているかも知れませんね?
先月の自転車走行距離(800km)がハイエースの走行距離(550km)を超えました(笑)!
ランニングこそ少なかった(71km)のですが、水泳も順調に距離(38km)を稼ぎ、順調にダイエット(3kg減)に成功しています。
体もかなり絞れてきたのであと2か月で目標達成(3か月で6kg)も十分可能かと思います。
年齢的なこともあり、疲労が蓄積して故障しないように十分注意したいと思います。
8月の大会が終了したら9月からはまたクルマ弄りに戻ります(笑)!
Posted at 2014/05/03 22:18:35 | |
トラックバック(0) | 日記