
激務の24時間勤務を終えた勤務明けに自転車でプールに直行してみたものの、足を攣って途中退場となったスイム練習後は…法務局に寄って住宅の抵当権解除手続きの相談に行ってきましたけど、担当者の言ってることがちんぷんかんぷん?(笑)
本来なら司法書士に依頼するものらしいのですが、自分でやれば2,000円の手数料だけで済む(プロに頼めば余計に10,000円は下らない!)ので多少の手間は致し方ない‼
ネットで様式をダウンロードして必要事項を記載して印刷したので必要書類を揃えて明日にでも法務局に提出して来ます♪
先月で住宅ローンを完済したので早めに手続きしておかないとあとで痛い目にあうらしい?
さらに法務局の帰りに寄ったビバホームでこちらも購入。

常時電源ソケットのスイッチを探したのですが…希望のトヨタ純正タイプ(LED用?)は配線がかなり細く大容量電源は不可。
リレーを追加したら2,000円近く掛かるので最初から大容量可能なスイッチを選択。
しかもパイロットランプ付きを選べば余計な費用が削れるのでこいつに決定!(笑)
そして先日、サイドデッキの延長工事でやらかしたパイプカッターの刃も入手。
意外に高く(850円位?本体は2,000円ちょっとだったのに…)て、痛い勉強料?(笑)

アトレーの冬用シートマットも更新。
今までのは助手席に移動して左右揃いました!(喜)

で、先日到着したアトレーのスタッドレスタイヤを確認。

カラーはシルバーと記載されていたのですが、思っていたよりグレーな感じで期待外れな外観(涙)。

今まで長期間お世話になったグッカーズホイールはかなりくたびれておりました。
しかも14インチな上に重量級(今回購入した物とは一本当たりで1.8キログラム増)なので冬季の燃費向上荷室の効果ありかも?

アトレーのフロアマットの金属プレートを固定しているリベットが外れてしまったのでリベッターで修理しました!
屋外があまりにも寒くてとてもじゃないが洗車は厳しくて…今後もしばらくは天候が思わしくないので、洗車&ワックスは延び延びになっちまいそうです…?
Posted at 2016/10/12 23:30:30 | |
トラックバック(0)