すっかり雪景色された我が家…いつも通りに冬バージョンの車両配置にしました‼
以前から気になっていた月極め駐車場…
冬季間はほぼ出動しないし、一月に一回位の雪降ろしで大丈夫なので。
我が家から歩いて20秒?(笑)
かみさんを無理矢理説得して契約。
直ぐに駐車しました!
とりあえず半年契約で18,000円なり。
貸し主様は道外らしく…気に入れば販売も検討するとか?
100坪、300万円は高すぎるけど…まぁまんざら交渉もありそう♪
アトレーを配置替えしてこんな感じ…雪を溜める場所を確保しました‼
かみさんが帰宅後に…トレーラーの配置が悪いと怒られました?←いや、確かに‼(笑)
自宅から見える場所に移動(笑)‼
でも実はこれが意外と大変でしたね?
ハイエース、バックで坂を登るのがめちゃめちゃ苦手らしく…勢い付けないとスリップしてまったく登りませんでした。

この3日間、クルマの配置にかなりの時間を要しました(笑)‼
で、その他に。
融雪機のテストしたら…どうやっても漏電ブレーカーが遮断され、仕方なく業者に依頼。

原因は水中ポンプでした。
業者で交換したらポンプが35,000円に工賃10,000円と言われてショック…
自力で修理します!
結果、メーカーに問い合わせしてネットで購入したら25,000円でお釣り来ました‼
しかもたまたまポイントが沢山頂けるらしく、4,000ポイント弱のゲット‼
半額以下でいけましたけど…業者の点検・出張料金で8,640円取られた(涙)。
仕方がないけどね…。
なお、業者の話だと…この融雪機、そろそろ寿命らしくて?
修復不能のマシンが沢山出てるらしい!
我が家のマシン、あとどれだけ持つのかな?
あっ、それと…物干し竿の収納兼ねて物置を冬バージョンにして、玄関フードの中の除雪道具、上手いこと納めれるように改造中♪
邪魔な融雪機の煙突を新たに収納ボックス作っちゃいまっせ‼(笑)
Posted at 2016/11/09 16:54:13 | |
トラックバック(0)