
ハイエースに取り付けてかなり効果を実感した「ニトロODB」をアトレーにも付けてみたくなり…某オクを覗いてみたら、こんなの見つけてしまった!
「スーパーODB」なるもの…説明を読むと、「ニトロODB」に「エコODB」の機能まで付け加えてしまったという代物?
これは買わずにはいられなくなり、一番安く手に入る某オクにて落札。
ハイエースの「ニトロODB」を取り外してアトレーに移植‼
リセットして設定完了。
着けた瞬間から、やっぱり違うわ‼←完全なプラシーボ?(笑)
このあとかみさんがどう感じるか…。
さてさて、そろそろタイヤの履き替えシーズンですが…実はハイエースのスタッドレスが5シーズンも履いておりました!
冬の走行距離も少ないし、バン用タイヤで硬度高いこともあり、まだまだ残り溝は十分あるのですが、札幌の冬季路面環境(基本的にツルツルアイスバーン)から考えるとゴムの劣化・硬化を考えて更新することに決定!
色々と比べたら結果的にネットで購入するのが一番安くあがることが判明して、期間限定特価にポイント還元も合わせて「ブリジストンブリザックVL1」バン用スタッドレスを発注。
サイズはドノーマル195/80R15(107/105L)です。
組み替えはアルミ館
http://www.alumikan.com/
ここは持ち込み大歓迎のショップ♪
しかも価格もかなり良心的!
夏タイヤに交換後、タイヤ積み込んで行ってきます‼(笑)
備蓄品(ペットシーツ、トイレットペーパー等)で満杯だった物置もなんとか整理して通勤自転車も出して来ました!
モノタロウで購入した乾湿両用掃除機が意外な大きさで何処に置こうか悩んで今すぐ。
すぐに出せるところに置かないと使いづらいけど…なかなかよい場所ない?(笑)
さらにインディアナTR-4を契約駐車場から自宅前に移動もしておかないと…その前にスロープ台の更新が必要です!
ビバホームで必要な物品も購入済み。
あっ、異動の季節ですね!
自分の職場は多分、本日。
自分も引っ掛かりそうです。
まぁ、札幌市のしかも北区内での異動ですが…?(笑)
Posted at 2017/03/27 09:54:04 | |
トラックバック(0)