
かみさんから「アトレーのフォグランプが割れている…」と連絡が入って確認したら、見事に割れていた。
走行中の飛石が当たったのだろうけど…何でガラスなんだろう?
まぁ、割れてしまったものは仕方がないので…とりあえず、治しておかなければ車検が通らないからねぇ‼
ヒビならガラスだけ治す方法もあるけど、完全に穴が開いているから交換するしかない。
新品はかなりの値段になるはずだから、まずは中古部品を探す事から始めます!
ヤフオクを検索したら意外とたくさん出品されておりました。
ダイハツはこのフォグランプを色々な車種で使っているから良かったですよ。
手頃な中古部品が見つかったので注文して、本日の午前中に到着しました。
早速ですがバンパーを外してフォグランプを交換しました‼
バルブはイエローを使っていたのでそちらに交換して点灯を確認。
無事に交換を終えたと思ったら…ナンバーを固定するナットが錆でボルトが入らず、仕方なくタップで切り直し。
その他にも作業は有りまして…チラツキが出ていたルームランプをアストロの特価品に交換してみたら、なんとヒューズ切れ‼
室内ヒューズボックスはどのヒューズも切れておらず、エンジンルームのヒューズボックスも点検したら…ストップランプのヒューズが切れていました。
何でルームランプのヒューズがストップランプと一緒になっているのかまったくもって意味不明?(笑)
天気が良かったので…午後から洗車でもしてみようかと思って洗車機を引っ張り出してきて屋外水栓を開けたら、水が噴出!(笑)
水抜が甘くてエルボーが破裂してました。
仕方なく水栓の修理に取りかかったのだけど…近くのホーマックには異径エルボーが置いてなくて、異径チーズ(T字)と蓋で代替えしようかしばらく悩んだが、結局はビバホームまで走り異径エルボーを購入。
水栓を治して洗車機でアトレーとハイエースを流したら時間がなくなり作業終了‼
帰宅したら、モノタロウに注文していた乾湿両用掃除機(15%オフ+500円割引で5,200円‼)が到着していました。
これで今度の休みは融雪機の清掃ができそうです‼
あっ、先日のジョイフル大麻オープンセールで大量買いしたトイレットペーパーやティッシュペーパー、ペットシーツ等の大箱が物置の中で山積みになっているので片づけないとなぁ…。
他にもやりたいこと、やらなきゃならないことがありすぎて、死にそう?(笑)
ブログ、しばらくサボってましたが…再開します♪
Posted at 2017/03/19 22:14:19 | |
トラックバック(0)