• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

おやすみなさい!

おやすみなさい!本日は大会の遠征で勇払マリーナにて社内泊。
ハイドラ!オンにして出発したものの…
走行中に足回りから異音のトラブル。
スピードにあわせてコンコンと嫌らしい音?
ワイトレを使っている身としては最悪を想定すると、タイヤ離脱まで考えてしまいます。
で、仕方なく駐車場で止まりジャッキアップしてタイヤを外してワイトレのナットを確認。
当然ながらピクリともしない?
で…結果から言うとタイヤのドレッドに石か何かが挟まっていただけなのでは?(笑)
車載ジャッキを使って手を切ったり、汗だくになって作業したのは何だったんじゃい💢


そんなこんなで到着予定ガスト若干遅れましたが、無事に選手受付も完了し、気になっていたレース用自転車のタイヤを交換。



今までは赤や黄のカラフル系を使っていましたが、今回は急遽ショップ在庫から黒しかなく…



しかもチューブラタイヤ(リムにセメントで貼り付けるタイプ)でディープリムなのでバルブエクステンダーも移植しなくてはならず、やや面倒な作業。
今までのタイヤをスペアとして積載して、レース用のチェーンオイルをチェーン1コマ1滴注油。




温泉入って


飯食って


朝食の買い出しして



そろそろ寝ます♪
ハイエースに車内泊するのに、バックドアとスライドドアの網戸を買おうか迷っているうちに買いそびれたけど…スライドドアの窓を開けるだけで十分快適に寝れる?(笑)
苫小牧の夜は寒い‼
ではまた明日。
Posted at 2017/07/29 22:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月28日 イイね!

ハスカップトライアスロン大会に向けて

ハスカップトライアスロン大会に向けて準備しました。



今回は…自分一人での遠征なので、

インディアナTR-4は牽いて行かず、ハイエースで車内泊です♪
Posted at 2017/07/28 23:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月25日 イイね!

10円玉、救出完了?

10円玉、救出完了?本日、動物病院を受診しレントゲンにて一ミリも動いていない10円玉を確認…結果的には、全身麻酔して胃カメラで救出。
しかしながら10円玉が嵌まっていた場所から出血が観られ、明らかに胃潰瘍になっていました。
ちなみに取り出された10円玉は胃酸によってピカピカ(画像参照)になっておりました‼(笑)
胃潰瘍の治療のために内服薬も二種類増やされ、治療費は保険適応で三割負担なのに二万円弱(涙)。



さてさて、本日は土用丑の日ってことで…鰻重食べました‼
夏バテ防止になるのか?
週末は苫小牧でトライアスロン大会。
故障している右股関節の調子はイマイチですけど、オリンピックディスタンス(51.5km)ならなんとか完走はできそう?
土曜日から会場入りして車内泊の予定です♪
Posted at 2017/07/25 21:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月22日 イイね!

またしてもまとめて投稿



通勤チャリ、パンクが続いたりチェーンが外れるトラブルで本格的に整備が必要と判断。
レースチャリのお下がりパーツばかりなので寿命ということなんですかね?



タイヤ交換で5mmタイヤをサイズアップしたら…前後ともにフォークやディレーラーバンドに接触して回転障害に…仕方なくホイールのスポーク調整して凌ぎました。



続いては自転車整備の作業で一番苦手なチェーン交換。
チェーンチェッカーで明らかにアウトだったので新品のシマノ9sチェーンに交換したら不具合が見事に改善。








屋外作業灯は思い通りの明るさを確保できました!
早速の焼き肉をしてみましたが…クワガタを筆頭に虫が集まり大変でした(笑)。



新しい七輪を使いましたが、網に結果的には五徳は不要で、網がずれないような小物を利用しました。



で、七輪の収納ボックスも作りました!
炭・焚き付け・ブラシ・チャッカマン・グローブ・うちわ・火ばさみ等々をまとめておけるようにしました。




余っていたイエローコンパネを井形に組んで脚を作りテーブル状にして2階建にしました。
ネジ・ビス等を使わない工作をこんな電動工具で行いました。









アトレーのHIDヘッドライトがちらつくのでバルブの交換してみました。
とりあえず症状が改善しています。
かなり頻繁に起きる症状なのですが、激安バルブなので仕方がないのかな?(涙)







バッテリーが既に納品されておりますが…



メモリーリセットを回避するための9V角電池がないので保留中。
100円ショップに行く機会がなかなかない?(笑)







ハイエースに取り付けていたドライビングモニターの電源線が足元に垂れてくるトラブルがあったので、しっかりと配線処理することにしました。
電装品が増えてアクセサリー電源から分岐するものがあまりにも多くなってきたのでどうしようか悩み処です!










月末にオリンピックディスタンスのトライアスロン大会に参加する予定なのですが、体の故障で練習ができる状態ではありません。
来月のミドルディスタンスのトライアスロン大会のために練習のつもりで参加しようと思っています。
現在、新規開拓した整骨院に通っていますが…順調に回復しています。
というわけで、またしばらくは更新不能かなぁ?(笑)






昨日は…ロッテが10円玉を飲み込むトラブルが発生。
本日、病院にてレントゲンで胃の底にハッキリと確認された。
大量に食べさせて吐き出させる作戦は失敗したので、しばらくは自然排泄を待つことに。
イレウスにならないことを祈るばかりです!
最悪、胃に滞留するなら開腹オペに?
10円玉は銅製なんで銅中毒(肝臓障害)の可能性があるのであまり時間もかけられない。
困ったものです…。




足の調子が良くないロッテのためにとソファーに階段付けてやったのですが、モコが使ってばかり?
ドックカートも今だに自分からは入ってくれず(モコは入る)、なんだかやるせない思いです!(笑)
Posted at 2017/07/22 12:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月10日 イイね!

暑いですね・・・

札幌は4日連続の真夏日となっていて、7月上旬としては、125年ぶりの暑さとなっています!
とてもじゃないが屋外に駐車している車内での長時間作業は不可能です。



とりあえず、リヤに追加するサテライトスピーカーの本体だけは取り付けました。
配線はまた今度ですね。

ドライブレコーダーのリヤカメラも本体だけ設置。
こちらも配線はまた今度。
避暑地(自宅はワンコのためにエアコンが効いている)に退避しながらの短時間作業を余儀なくされております!

バッテリーはすでに発注。
残念ながら予算の都合で「青」になりました。
到着まではなんとか持ちそうですが、とりあえずは充電しておきます。
電圧は10V切っており、グリーンとレッドの間のブラックラインを指していた針が、
何とかグリーンに入りました。





そういえば・・・
焼肉するのにコンロが寿命で、これ買いました。

ホー〇マックで在庫無く、展示品ということで特価で購入。
しかし、ネットで調べると五徳が付いているとの情報。
すでに使ってしまったが・・・とりあえずクレーム入れたら?
新品に交換してくれました!!
さすが北海道の大企業?
でもこれは川沿店だからかな・・・藤野店ならこうはならん。
だいたい商品が品切れでも「品切れですね。」で終わる商売人いますから。
普通は「取り寄せますか?」とか「〇〇店なら在庫あるかもしれませんので確認します。」とかなると思うんですが・・・ホー〇マックはイメージ悪い。
今回は久しぶりに見直す対応でした!!

この金属製七輪は近々、専用ボックス作ろうと考えています。
炭と文化焚き付けやヒバサミ、うちわ、網ブラシ、着火マンなどをまとめて入れれて・・・
しかも七輪台も兼ねるという作戦です。






最近、某オクでキャンプグッズ等を出品してますが、それを元手にちょっとお買いもの。
ボーズのスピーカー(中古)とミニアンプ(アナログ)で自宅のオーディオシステムをグレードアップ。

Posted at 2017/07/10 21:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユーザー車検代行、終了!」
何シテル?   07/29 09:38
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345 6 78
9 101112131415
161718192021 22
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35
[トヨタ セリカ] 暗電流の計測 ~バッテリーが上がり易い車は要チェック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:33:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation