<最大>
今年最大のイベントは・・・インディアナTR-4を手放したことですかね?
ユーザー車検を終わらせたけど、2年間の未使用があったのと車検時にヘッド車の問題があるとちょっと面倒になることが発覚したため某オクに出品して函館の方が落札してくれました。平成10年6月に新車登録なので25年間の所有していたことになりますが、人生で一番長期に所有した車でした。さすがに寂しい感が強かったですが、廃車にならずに済んだだけ嬉しくもありました。
<失敗>
今年はたくさんの失敗もありましたが、最大の失敗はやはりタイヤチェンジャーですかね?
半自動チェンジャーや簡易バランサーなどいろいろと買いそろえて、いざチャレンジしましたが、思い通りにはなかなかいかずにしまいには工具破損で断念しました。
ある意味、良い勉強になりましたが・・・DIY魂は大きく破壊されました。
失敗といえば、長年使った道具の故障&更新もありましたが・・・洗車機の更新でコスパ優先で選択した物が意外なウイークポイントが発覚し、かなり落ち込みました。
まさかの高圧ホースの延長ができないとは!!
あと、ハイエースのフォグランプに水が浸入するトラブルの修理は結果的にはうまくいきましたが、何度も失敗しました。
<増設>
DIY道具がどんどん増えて、収納場所に困るという事件が発生。
収納場所の確保にDIYで頑張りました!!
サイドデッキ改造、中型物置設置、タイヤ収納庫自作・・・どれも色々と検討して悩みながらもそれなりに収納を増やせました。
<車検>
今年は車検だけでかなりの数字になってしまいましたが、一番の収穫は「法定点検」の実施ですかね?
特に10年目になるハイエースは下回り錆止め塗装やブレーキフルード交換も実施してしっかり点検を実施しました。
今後は点検後車検にしていこうと思います。
<ハイエース>
ハイエースの荷室に床を貼りました。
10年目にしてやっと実施?
あと、給油口をガラス窓付きリッドに交換。
でもまだまだこれからも弄りたい場所がたくさんあるのでしばらくは手放せない!!(笑)
以上、今年を振り返ってみました。
今年もあと少しですが、皆様の「イイね」、ホントにありがとうございました。
2023年も引き続き楽しくやってやっていきたいと思いますので、変わらずよろしくお願いいたします!!
Posted at 2022/12/31 22:17:22 | |
トラックバック(0) | 日記