• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月06日

リニアの車速センサーを調べてたらF1にたどり着いた。

時速500kmで走行する超電導リニアに試乗したっていうYoutuberの動画を見てて気になったことが。
「地に足がついていないリニアって、車速をどうやって測ってるんだろう?」


私は自動車の世界を辛うじて知っているレベルなので、車速と言えばタイヤの軸の回転数をセンサーで測って、それにタイヤの外周を掛け合わせるくらいか知らないのですが、中に浮いているリニアではタイヤの概念が無いわけでこの方式は使えず・・・

次に思いつくのは、同じく地に足がつかない飛行機ですよね。
飛行機の速度はちょっと動画で勉強したことがあるので、「ピトー管」と呼ばれる装置で速度を求めてるそうで。(流速?気圧?から求めるだかなんだとか・・・)

かざりさんのYoutubeにちょうど良いシーンがあったので拝借。。

なのでリニアもこの方式でやってるのか?そんなツノみたいな装置見たことないけどなぁ なんて色々検索してたら・・・

webモーターマガジン

あらなんと、F1などの速い車(笑)もピトー管使ってたんですね。生まれて初めて知りました^^;;;
言われてみればオンボード映像とかみてるときに、ツノみたいのが真正面に映ってて邪魔だな~なんて思ってた気もしますが、それだったんですかね。ゴムみたいな素材でブルブル揺れていたような気もするけど。。
いずれにしてもピトー管を使っていることは確かなようでびっくりしました。ところでピトー管って計測できる下限の速度ってどのくらいなんでしょうね?低速過ぎたら圧力の差が出なそうですが。。

で、もといリニアの速度計測方法ですが、このピトー管方式なんですかね~。
「リニア ピトー管」で検索してもほとんどヒットしないし、そもそもほぼトンネルの中を走るリニアが気圧を利用する方式を使えるのか微妙な気もするし。。。
結局謎は解明できませんでした。

でもひとつ新しい発見があったからいっか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/06 23:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リニア見学センターに行ってみた
レンたろうさん

ミニカーを改造してみた
タイプRゆーまさん

タイヤ空気圧センサー、断念
maru_2719yaさん

タイヤの空気圧警告
あんどちんさん

台風(雨)の日は頭が痛い。 気圧が ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ラフェスタ エンジンルーム ウェザーストリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164684/car/573964/8198399/note.aspx
何シテル?   04/22 00:23
なんちゃってカーター♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  1 2345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

US仕様ヘッドライトのリペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 11:33:11
[ホンダ N-ONE] エアーゲージの口金を交換しました.。続編(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 02:48:44
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 23:24:21

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
3代目の愛車。。ラフェスタ ハイウェイスター(B30) サファイアブルーです。2010/ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
4代目の愛車。GDA-E、WR-Limited2004。 涙目、大型ウイングなどのエクス ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
結婚後に購入した、2台目の愛車です。 海に山にいろいろ活躍しましたが、子供の誕生を機に、 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初の愛車です。 7年落ち、5万kmで購入。 そこから5年間7万キロお世話になりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation