• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラン パーソンズのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

楽しい2013年をありがとうございました

楽しい2013年をありがとうございました皆様、まったりと年末を過ごされていますでしょうか。
今夜も大仕事の皆様、皆様のおかげで、安心して初詣や買い物、病気・怪我もできます。お疲れ様です。そしてありがとうございます。



楽しく過ごさせて頂いた2013年もあと少しです。
新年になったら、何かが大きく変わるわけではありませんが、
そこは何かと節目を感じてしまうこともありますよね。



僕は基本またーり、ゆるーく存在しています。
大概川の流れのように、漂い進んでおりますので、マイペースです。
(モットーは 人畜無害です)



そんな私ですが、今年は、BRZ Owner'sGroupの皆様を筆頭に、
色々な場所で出会った方々と共に楽しみ、元気や言葉にできないモノを
沢山頂けた、と感謝しています。ありがとうございます。





皆様にとって、来年が良い年となりますように!

I hope this New Year is all that you wish for. Wishing you all the very best.
Posted at 2013/12/31 17:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | マメ | クルマ
2013年12月30日 イイね!

年末だからって遊びすぎ( ゚Д゚)

年末だからって遊びすぎ( ゚Д゚)皆様こんばんわ<(_ _)>
すっかりご無沙汰わんこな私のBLOGです。

表紙写真は久々の我がBくんです。無駄に逞しい、いでたちですw
面白BLOGお笑い担当ただ長いだけかもしれません( ゚Д゚))を拝命しておきながら、
自分が全力で遊んでしまい、
BLOG作成が追い付かない今日この頃です
brz

関東方面では
GX-9900さんが上げて下さっていますが、OFF会の納会が行われた模様です。

こちらからどうぞ 

GX-9900さん オフ会納め

とっても楽しそうです。GX-9900さんのBLOG、いつ拝見しても写真が綺麗でうらやましいです( ゚Д゚)ね。


以前告知した通り
12月28日(土)鈴鹿南コース エンジョイドライビングに参加

サーキット支部長こと きらっちさんのお誘いで自分のスキルも考えずに参加。

BRZ Owner's Groupからの参加者
きらっち隊長
○早くも関西のサーキットデビュー mokusan
○岐阜と姫路でイケメンぶりを発揮する おーざっく@BRZさん
ビビり極まれり アラン( ゚Д゚)


今回の講師の一方、福山先生。

ちなみに、既にmokusanがBLOGを上げられておりますので、こちらからお楽しみください(*‘ω‘ *)↓


mokusan BLOG 鈴鹿南コース初走行!



僕のは、まったりとBLOGUPする予定なんで、忘れてしまっても構いませんがお待ちください<(_ _)>オモシロスギマシタ




12月29日(日)第20回86&BRZナイトミーティングイン関西に夜から相乗りOFF(相乗りが大好きな私たちです)

BRZ Owner's Groupから参加者  いっぱいw
当方把握しているだけで・・・
Jissan
to☆mo(元BRZ@FD)さん
きらっちさん
アンスターさん
なかじー(nkg)さん
noritaka@BRZさん
pinoko145さん
○僕の新しいお友達、マー君
途中参加の上、早上がりなアラン( ゚Д゚)
(漏れがあるやもしれません)

こちらの模様は、多忙な仕事の間をぬって
関西宴会ナイト支部長ことnoritaka@BRZさんが
遊びすぎなポンコツアランの助け舟で「臨時広報」として既にBLOGを上げていただいておりますので、こちらからご覧ください。↓

noritaka@BRZさんBLOG 第20回 泉大津ナイトミーティング

noritaka@BRZさん、ありがとうございました!



僕もちょっとだけ様子を
(アイポン手撮影なんでブレブレなのはご容赦ください)



主催の4様!!!号。
開催20回目おめでとうございます、そしてお疲れ様でした<(_ _)>

マシン詳細は、HOTバージョン125でごらんください( ゚Д゚)←マワシモノジャナイデスヨ

ご本人に会いたい方は、来年のナイトミーティング(来年は奈良や滋賀、京都でもおこないたいとのこと。)にお越しくださいね。

和歌山は・・・seemizさんががっちり立ち上げていますから大・丈・夫!



ナイトな支部長、スタッドレスで到着。
漆黒なはずなんですが、夜になると青いです。



多彩な顔ぶれです。
中部から、関東から、近畿一円から。
皆さん元気ですねー(/・ω・)/


そしてこんなアランをかまってくれて、ありがとうございます<(_ _)>


トミーカイラさんかルーフさんのデモカー
・・・ではありません。有名なあの方も登場!


トライアルのデモカー
・・・ではありません。ザッカーマガジンにも乗った、やすい@さん号です。



納車間もないはずの
茶娘さん号をしげしげと鑑賞する皆様(/・ω・)/
9・5Jのホイールって何?!


皆様のBLOGが沢山上がっていますので、お楽しみください(´▽`)ね。



また毎回素晴らしい写真を撮られるKAISAさんがいらっしゃいましたので、
こちらでお楽しみください<(_ _)>

KAISAさんBLOG 今年最後のナイトミーティング

この会を機会にみんカラデビューされたプンタローさんのBLOGも上がっています。
こちら  第20回86&BRZナイトミーティングイン関西に参加しました(^^)



※漏れがあったらすいません。当方ポンコツスペックにつき、ご容赦願います<(_ _)>



12月30日(月)モーターランド鈴鹿年末謝恩走行会
ナギえもんさんから情報を頂き参加

BRZ Owner's Groupから参加者
MLSは俺の庭 ナギえもんさん
MLSは俺の嫁 kazu_n さん
生まれたてのヒツジのように、プルプルなビビりアラン( ゚Д゚)
○走行会終了と共に、風のように現れる川崎・D・スバルさん



これもそのうちUPすると思います(/ω\)←おぃ
走行写真をちょっとだけ。



ニュータイヤを投入して、相変わらずの激走 ナギえもんさん号



こちらも熱いです kazu_nさん号



今回大変お世話になった☆MICHI☆さん号。出撃寸前です。


と、こんな感じで年末の休みを堪能しきりました(;´Д`)よ。
(にしても、3日で2日は鈴鹿ってどうよ??)

色々な方と出会い、
お世話になりながら楽しめた3日間でした。


皆さんに感謝しながら、新しい年を迎えられるという幸せな時間でした。

とっても楽しかったですよーーー(´▽`)



待たれよ!次号w(年越し決定ですねw)


【告知】新年1月4日に、サーキット支部長のきらっちさんがコソ錬練習しに行くのに相乗りして宝塚のカート場でレンタルカートを使った、ナイトカート練習会が行われます。
用具やカートはレンタルできるそうです。(メットとかグローブある方は持ってきたほうがいいですよ)自分の車を傷めないで、安全にクルクルできますし、正月休みでたるんだ二の腕を一緒にプルプルさせませんか?興味のある方はこちら↓をクリック!

緊急企画 宝塚カートオフ!

※このBLOGは素人、且つただの暇な人私アランの主観に基づいて作成されています。問題・修正等ありましたら、そっとメッセを頂ければ幸いです。削除等対応いたします。基本ビビリなんです(/ω\)よ

2013年12月27日 イイね!

【告知】鈴鹿南コースエンジョイドライブに参加します

【告知】鈴鹿南コースエンジョイドライブに参加します皆さんどうもこんばんわ(・∀・)

Xmasの夜は、「自宅警備員N.E.E.T」の活躍を生暖かく見守っていた私アランです。



昨日からごそごそ。
明日は、鈴鹿南コースで行われる
「エンジョイドライブ」に参加
しますので、その準備をしていました。←いつハシリ納めなんだ、君はw

準備状況
Jissanにお教え頂いたOBDⅡから青歯で無事データが見られました(・´ω`・)
油温はJissanページの設定でバッチリでした。気になる方↓
Jissanページ 車載NEXUS7を新調しました。




今現在は
○油温
○水温
○加速度計
○吸気温度

で仮運用中。
OBD端末もto☆mooさんから譲って頂いたアレです。
直刺しだと足に当たる可能性があるので、延長ケーブルでクリア。

普段は使いません。サーキット・ジムカーナ様です。
NEXUS7の置き所はまだまだ思案中に付、
アンドロ4.1が何故か入っていたウォークマンで作動中ですw

山盛りの荷物w


きらっちさんお薦めの「タイヤトート」買っておきました。
とっても便利です。これ。きらっちさんありがとうございました。

実は先日スタッドレスに履き替えちゃったんですよ。
今日戻そうかと思ったら雪が・・・・

明日はパドック解放が
6時!
ドライバーズミーティングが8時半。
夜明け前に新名神を走らなくてはいけないので、
敢えてそのままにしておきましたbrz
現地でタイヤ4本交換しなくてはなりません( ;∀;)ワラッテヤッテクダサイ

我らがBRZ Owner'sGroup からは

○ 鈴鹿もまかしとけ きらっちさん
○ 走る遺伝子を持つ男 mokusan
○ 実家帰宅コース途中に鈴鹿がある オーザック@BRZさん
○ 今回も毎度のビビリ根性 アラン


の四名が参加の予定です。

今日は早く寝マース(・´ω`・)

参加される方、宜しくお願いいたします<(_ _)>
2013年12月24日 イイね!

Merry Christmas!

Merry Christmas!We wish you a Happy Christmas

hope that the New Year holds good things – the best of health, happiness in your lives and happiness in all your cars!!


みんカラの皆様も、素敵な夜をお過ごしくださいね(・∀・)

alan
Posted at 2013/12/24 15:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | マメ | 日記
2013年12月22日 イイね!

みんカラBRZ Owner's Group2周年おめでとうございます

みんカラBRZ Owner&#39;s Group2周年おめでとうございますやあやあ皆さんこんばんわ(/・ω・)/

いよいよXmasも近づきまして、電車のなかでも仲の良いカップルを見て、こっちまで幸せになっている私アランでございます。






さて、表題の通り、昨日
みんカラBRZ Owner's Groupがめでたく2周年
を迎えました



え?昨日のことを今日告知スンナって?
すいません(;´Д`)

実はグループ掲示板にはきらっちさんがスレッドを立ててくれていたので、告知するまでもないかなーと思っていました。


僕は途中からJOINしましたので、まだまだ活動1年ぐらいですが、
みんカラ上では皆さん2年も前(BRZ/86さん発売前です)から活動していたんですね(´▽`)
いやぁ、おめでとうございます。そしてありがとうございます。



管理人のJissan307名のメンバーの皆さんと愛車のBRZさん達。
皆さん、おめでとうございます!!


メーカーの垣根を越えて、BRZと86で遊んでいる方々、

またこれからオーナーになろうとしている皆さん。



今後も、みんカラBRZ Owner's Group(brz2011)
よろしくお願いいたします<(_ _)>


どーりゃー(/・ω・)/

皆さん、一緒に楽しく遊びましょうね(´▽`)



今後も、宜しくお願いいたします。JOIN US!

僕のBLOGにいいね!頂くのもありがたいのですが、僕は新参者ですので(;´Д`)
是非管理人のJissanのページに行って、愛車紹介にいいね!でもいいですし、ブログにコメントカキコでもいいですので、管理人業務をねぎらってくださるとうれしいです(・ω・)ね

管理人Jissanのページ

12月22日追記 リンク更新しました

プロフィール

「屋根が開くクルマになりました」
何シテル?   08/06 23:07
みんカラ中級者になりかかってますが、まだまだ生暖かく見守ってやってください。 自分が参加したみんカラBRZ Owner's Groupのイベントの報告もし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
89 10 1112 1314
15161718192021
2223 242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

ドアミラーガーニッシュ(黒)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 01:59:20
Ocean_biwaさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 09:18:15
マツダ3にもテストモードあるんですね〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 22:22:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
うっかりマツダに試乗したら、良かったので乗換え。 サ○ルーフにタイトな室内。これ、昔の分 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
まだ5ナンバーなミニミニです。水平対向以外のエンジンとはしるのは20年…ぶりぐらいですね ...
カワサキ D-TRACKER ウイリーでゆくコンビニ快速 (カワサキ D-TRACKER)
初期モデルの後期型。 重量級(力士級)のバイクのみの所有になってしまい、楽しいながらもな ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛べない豚 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
カブでウイリーして落車し、うっかり始まった僕のバイク人生(どうでしょうではありません)。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation