• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月15日

大賛成!悪質自転車の罰則強化!警察GJ、そして安定の糞毎○hentai新聞であるm9(^Д^)

大賛成!悪質自転車の罰則強化!警察GJ、そして安定の糞毎○hentai新聞であるm9(^Д^) 警察庁が悪質自転車の罰則強化を含む、悪質違反に対する罰則強化法案を作成しました!

これが実に素晴らしい内容!

・信号無視や飲酒運転等、危険行為を繰り返した自転車には安全講習義務付け。
・講習拒否の場合は罰金(検討)


そして、

・無免許運転の罰則強化

が柱になってます。

コリャもう大賛成ですよ、私は。

無灯火、信号無視、飲酒、携帯操作はホントに悪質。
路側帯の左側通行徹底も概ね賛成です。

特に信号無視は東京地検が

自転車信号無視」繰り返しに罰金


と言う事を発表していましたが、ホントに自転車は信号無視が酷い。

ビンディングを外すのが面倒、クリート減るのが嫌って感じなのか、高いスピードで赤信号をぶっちぎる阿呆とか、徹底的に取締して罰金適用しちゃって下さい(笑)。
勿論、ママチャリのオッサンオバサン高校生もガンガン取り締まってくれ!


小学校の前の交差点で堂々と信号無視とか、いい大人が何考えてるんだ"毎朝"言いたいくらいだよ俺は。
 
ちなみに、信号無視するのは8割が学生じゃなく「大人」です!
更に言うなら、その大人は8割が運転免許持ってて更新してるんですよ。

信号無視がダメなことくらい解ってんだよね解ってやってるんだから悪質ですよホント。

無灯火だって、


 
ダイソー自転車専用のLED前照灯が100円で売ってる時代に、いい加減にしろって言いたいですよ。



アストロだってマウント付きで400円ですよ?


交通安全週間でチラシとかステッカー配るくらいなら、自転車のライト配れって位思うもん(笑)。

無灯火なんて、マジで悪質ですよ。


更に今回の改正案が良い部分は、「教育・矯正」に力点をおいている所です。

私も以前自転車の大きな問題点として教育して来なかったから」ってブログ上げましたけど、やっぱり警察だってちゃんと解ってるんですねぇ・・・俺は感心したよ、警察凄い。

まぁ勿論、新たな天下り先とかになってグダグダになったりとか、講習と言いながら被害者の手記の冊子渡して終了とか、型にはまった意味不明な講習会にならないようにとか、警察のやり口に対しても監視は必要だと思いますが全体的な理念は良いと思いますよ。

現行法を大きく変えるんじゃなく理解を深める為に教育するって言うのは自転車専用道とか自転車レーン前提の分離交通推進論よりも社会的な負担も少ないし、理にかなってます。

罰金も教育的な側面有るし、前科が付くくらいなら真剣に守るだろ(笑)。

私だって駐車違反で一回捕まってからは、埼玉辺りじゃどんな街中でも多少待てばor多少歩けば駐車場くらいいくらだって有るし、バカバカしくて駐車違反なんて一度もしたこと無いよ。
言って解からない連中はペナルティ与えた方がいいに決まってます。


さて・・・


ここでも毎○hentai新聞は安定のバカぶりを発揮してます(笑)。

歩道や自歩道の自転車走行に関しては今回の改正案の中から外されたんですね(笑)。

と、言うよりも・・・

むしろ警察は殆ど問題にしてなかった様です(^^;)。

その証拠にGoogle検索で「悪質自転車」と入れて、各社の報道内容を並べてみると・・・

悪質自転車に講習や罰則、「一歩進んだ」と遺族(読売新聞


悪質自転車、講習義務化=無免許運転「懲役3年」に―道交法改正へ・警察庁(時事通信


悪質自転車に講習義務 道交法改正試案 拒否には罰金も(東京新聞


信号無視、酒酔い…悪質自転車に講習義務化 受講拒否には罰則も 警察庁が道交法改正試案(産経新聞


悪質違反自転車、講習未受講なら罰金 道交法改正案 (日本経済新聞


自転車悪質運転者に講習義務化の試案(NHK


警察庁、悪質自転車に講習義務化 道交法改正試案を公表(共同通信


道交法改正案 悪質違反自転車に講習義務化(NNN)



ここまで
自転車の歩道通行に関する記載、一切無し!
(爆)。

 
この報道状況が余りにも悔しかったのか毎○hentai新聞は無理やり自社記事の中で歩道走行に関してコメント入れたんですが、問題提起と言うよりも壮絶な自爆になってて私は大笑いしました。

毎○のアホ記事なんてリンクする価値もないので記載部分内容の要約ですが、

ムニャムニャ・・・歩道のない道路は全国に約100万キロ。残る約20万キロには歩道や自転車歩行者道があり、今回の規制は対象外とされ・・・

自歩道は今回の規制は対象外

m9(^Д^)

自歩道は対象外

(-Д-)ダ、ソウダ

対象外

(の´ⅴ`の)プーっ

ざまぁ

m9(^Д^)


ざまぁーーーー!

ギャハハハ(≧▽≦)


自歩道廃止へ」とか報道した毎○hentai新聞赤っ恥!(爆)。


いや、ホント、良く見てるよ、警察。
庶民のニーズや求めてる事が解ってるね。

私もバイク乗り回して警察にはお世話にもなったし良い感情持ってない部分も有るけど、今回の自転車関連の事象を通して色々調べると、実に現実的な部分で頑張ってるのは警察って言う事が実感出来ましたよ・・・いやはや勉強になりました。

しかも、亀岡の事件を受け無免許運転の罰則強化を盛り込むとは・・・

どこだっけ?亀岡の事件みたいな事を犯罪を予防するために、日本全国の通学路に歩道を作れ!日本はインフラが遅れてる!ってアホ記事書いた新聞社は??

あ、毎○hentai新聞か!

納得ぅ~(プゲラ


この便所の落書き感想文新聞の定期購読してる人って居るの?




アホ新聞にブーメランがグサグサ突き刺さりまくって本当にイイ年度末になりました。

今後もアホなマスゴミに乗せられて、法律改悪とかしないように注意深く観察したいと思います。

これで安心して子供たちを通学させることが出来そうです。
良かった良かった。



<皇居の横の雑居ビルでお仕事です。いくら荒らしたって業界最低給、記事は寒いしお読者も冷える、収支はいつもギリギリ、もうやめちゃえよ(笑)>
ブログ一覧 | 日本は自転車先進国 | 日記
Posted at 2013/02/16 18:55:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

首都高ドライブ
R_35さん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年2月16日 22:36
本当にあの新聞社って何考えているんでしょうねえ、消えて無くなれば良いのに(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年2月16日 23:12
コメントどうもです。

ホントですよ・・・歩道云々にしても自転車ユーザーの被害妄想を焚き付けて騒がなければユーザー達に対する規制強化とか無かったのに・・・。

同系列の関係者でピストを「自由だ」とか「有りだ」とか「ある種正義だ」とか賛美してるバカまで居ますからね。

震災で自転車通勤とか・・・むしろ都会でなんて必要ないんだから安全上からも止めさせたり、警告を発する立場でしょ、メディアって。

それなのにエコだとかスポーツだとか世迷言言ってママチャリを歩道から追いだそうとかしてますからねぇ・・・ホント消えてなくなれと思いますよ。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation