• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月12日

ミクさんのミックスゼリーがヤバイ!もしかして激安じゃねーのか?これ!?

ミクさんのミックスゼリーがヤバイ!もしかして激安じゃねーのか?これ!? ファミリーマート初音ミク de 桜ノ歌のキャンペーンのキャンペーン商品。

初音ミクマグカップ&ゼリー(ミックスゼリー)【税込価格】398円

3月12日に発売となりました。

これが欲しくて、早速私も扱いの有るファミマにホンダ・ラクーン号で突撃して来ました(^^;)。


買ってみてびっくり!
(゜o゜;



これヤヴァいよ!激安かもしれん!


まぁ、ファミマに到着して、店内眺めてみたら今回もキャンペーン自体は地味(^^;)なのか、ぱっと見見当たらない・・・
デザート売り場に控えめに並んでました、マグカップ付きゼリー

398円かぁ・・・まぁ絵はカワイイけどボッタ商品だろなぁヘラヘラ・・・ま、ミクさんなら仕方ないかお布施お布施・・・

と、手を伸ばすと・・・


ズシッ!


な!?


なんじゃこりゃ!

プラスチックマグじゃねぇんかい!

陶器のマグだぞこれ!

え?

マジで?

お・・・おも・・・。


とりあえず、2種類あるみたいだから2個買おうっと。

ってか、陶器のマグだから手に持ってると落っことしそうで怖い・・・カゴ、カゴ、・・・


更に目的の一つだったMEIKOさんの遂に発売された日本酒を!


 
2種類ゲット!


 
精米65%の醸造アルコール入りかぁ・・・ま、庶民的だよね(^^;)。


カゴ持っちゃったので、ツマミもついでにファミマで買ってしまうと言う・・・
商売うまいぞ!ファミマ!(笑)。


レジに持ってくと。

「いらっしゃいませ~」

と、レジバイトの女の子

ガチャンガチャンとレジ袋に突っ込み始めました!

「あっ!ちょっと待って!」

「???」

「あの、一応、陶器なんで、あの、これ目的で買いに来てるんで、一応、割れたりすると残念なので、新聞紙とか無いんですか?

「新聞紙・・・無いんですけど、袋別にして入れましょうか?」

「ああ、是非お願いします(^^;)」

って、扱いが丁寧になりました。
陶器とかガラスとかガチャガチャやられちゃうと気が気じゃないですし、ホッとしましたよ。

まさか陶器のマグだと思ってなかったので、更に自分でハンカチとか帽子とかまで使ってポケットティッシュとかを隙間に詰めて、ぶつかり防止です(^^;)。

MEIKOさんのラベルとか剥がれても意味ないですしね。

自宅に帰ってよくみたら・・・


すっごい上げ底だ!
びっしりゼリーが詰まってるわけじゃねーんかいな!!(笑)。

ナンダヨ詐欺だよ・・・ん?


あれっ!?


このゼリー・・・


 
「たらみ」のゼリーじゃん!


えっ!?

たらみの160gゼリーって、スーパーとかでも100円で売ってるゼリーだぞ!?
コンビニだと定価販売だから120円じゃないか?

食ってみたら・・・

美味い!
 
凄い美味しいよ、このゼリー!

しかもミクさんの専用パッケージだよ?
ゼリー食うためにもう一個欲しくなる位美味いよ!?



ちょっとまて・・・



たらみのゼリーが定価として120円だとすると・・・


ミクさんの陶器のマグは・・・280円!?



激安じゃん!!!



フツーにAmazonとか検索してみれば判るけど、キャラ物の陶器マグなんてフツーに1000円とか2000円とかするぞ!?


や、ヤバイぞこれ!


どんだけバーゲンプライスだよ!?

家族四人でミクマグカップとか揃えたりも全然できちゃう価格設定だぞ!?

大丈夫か?ファミマとたらみ!?

更に、この商品、扱ってないファミマも有るようだし、グッズ扱いで従前どおりの一回発注のみって方法だとあっと言う間に売り切れで、プレミア業者の標的にならないか?


私自身もマグカップといってもプラスチック製の子供向けみたいなナンチャッテマグカップだと思っていたので、

「歯磨きの時にでも毎日使えれば良いかな?」

程度にしか思ってなかったんです。
もしかしたら、「<ミック>スゼリー」はゼリーメインだと思ってる人多くて、変に安いし盲点になってるかも!?

コーヒー紅茶やスープにも使えるマグ。

ミクさんのグッズは実用的なものが少なめですから、これは普段使いにピッタリのグッズかも!

絵柄もカワイイし、ミクさん好きならファミマへGO!してゲットが吉かもですね。

食品扱いってことで、継続入荷してくれると良いんですけど・・・ちょっと難しいかもしれないですからねぇ・・・これは買いだ!!


<紅茶にちょっとマサラを混ぜたから、マグカップ抱えて一口飲んでみて、きっと驚くよ>
ブログ一覧 | 初音ミク現象 | 日記
Posted at 2013/03/14 05:02:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ホンダ シビック/シビック タイプ ...
AXIS PARTSさん

大きなオモチャ?
バーバンさん

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

変な旅館鬼怒川パークホテルズ
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2013年3月14日 13:24
自分もプラスチックの容器レベルのマグカップなんだろうと甘く見ていました。バイクで仕事帰りにファミマよって手にとったら同じ反応をしてしまいましたよ^_^;結構大きいのでジャケットのポケットには収まらず、荷物括るゴムネットの持ち合わせがなく、シート下の収納スペースに入れてだと割れるんじゃないかと思い次の日車で行ったらすでにゼリーは完売に^_^;

カップの作りがしっかりしてるので追加入荷は無さそうな予感がしますね。
コメントへの返答
2013年3月15日 21:13
コメントどうもです。

いやぁ、嬉しい予想外でした(^_^;)。

この商品はどうゆう扱いなんでしょうね?食品?それともグッズ扱い?

どうも入荷状況見てると、グッズ扱いっぽいですね。

メイコの日本酒もすごい完売率高かったです。

もちっと告知をちゃんとしてくれれば用意して行けたんですけど・・・・そうすると、フライング販売で瞬殺とかが心配だし(^_^;)、うまくいかないもんですね~。

オカノさんの分も取っときゃ良かったです。
そこまで気が回りませんでした・・・スマヌ・・・。
2013年3月14日 22:20
近場の二件のファミマに行ってみましたが、見当たりませんでした。(T_T)
コメントへの返答
2013年3月15日 21:15
コメントどうもです。

完売率高いみたいですぅ。

やっぱり絵柄もカワイイし、衝動買い組も多いみたいですね。

何にしてもたらみもこのコラボに加わったということで今後も展開あるかも?
メデタイ!
2013年3月17日 17:37
初コメ失礼します。

6軒目で漸く2個見つけました。

割れない様にタオルに包んで持ち帰りましたよ。
コメントへの返答
2013年3月17日 21:39
コメントどうもです!

ゲットおめでとうございます。
これ、扱いが店によってマチマチで、仕入れ自体をやらない店舗も多いらしいんですよね。

私は去年の夏のキャンペーンの時に20軒くらい電話リサーチして、絶対確実に仕入れしている店を見つけておいたので良かったです。

そうゆう店では意外と、クリスマス時期のミクさん関連商品が売れ残ってたりするので、この手の仕入れも難しいのかもしれませんね。

>割れない様にタオルに包んで持ち帰り

陶器製とか、もう少し事前情報で周知してくれればよかったんですけど・・・逆に詳しく情報が出ちゃうと殺到しかねないし、これまた難しいですね(^_^;)。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation