• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月27日

「アナ雪」の日本語歌唱が海外で異様に評価が高い件について。

「アナ雪」の日本語歌唱が海外で異様に評価が高い件について。 日本語の響きって最高」 日本語版 『Let It Go』 の人気が止まらない

って記事がネットに有りまして、それについて思うところがありメモしときます。


個人的には昔から日本語に関してある種のトラウマが有ったんですよね。

今でも検索すればヒットすると思いますが、「日本語は歌唱に向いてない」と言う説です。

日本語は母音と子音の関係が強すぎて、どうしても一文字一音になってしまう、だから単語で一音使える英語圏等の言語に対して情報量や表現力として不利

って話です。

例えばタイトルに使ったアナ雪のサビ

Let It Go

って部分ですが、これだけで一つの文で「そのままにしておいて」「ほっといて」となるそうですが、日本語訳の歌詞だと

ありの

になってしまって、言葉としても怪しい上に意味も何が何だか判りません(^_^;)。

更に、日本語には漢字文化圏で同音異義語と言う物が多く「貴社の記者は汽車で帰社した」に代表される様に、表音文字のローマ字で書くと「kisya no kisya ha kisya de kisya sita」となり、一見見分けも意味も解らず、海外の人が悩まされる部分でも有るようです。

日本語の「kisya」では「汽車」の部分でわずかにイントネーションが違う程度ですが、英語だと発音で相当の部分が見分けられるので、聞いただけで文章の意味が解ると言う説。

アナ雪の歌詞にしても

ありのままの

チョットこじつけダジャレですケド

蟻のママの



有りの飯の



アリの侭の


ってやっちゃうと、もうメチャクチャ(^_^;)。
でも、全部「arinomama」と発音する訳で、日本人以外の方からすると「日本語意味わかんねぇ!」みたいな部分も有るわけです。



だから日本語はダメなんだ、だから日本文化はダメなんだ、だから欧米の音楽や歌唱が優れているんだ、だから洋楽を崇め奉ろう!



まぁそうゆう論理が展開されてた時期がありまして、私もMTVとか華やかなりし80年代頃には、マイケル・ジャクソンとか聞きながら、「なるほどな」と思いながら洋楽△!って思ってたんですよね。



日本っていうのは凄い閉じた世界で、自分たちの文化はちっぽけで、良いとか悪いとか自己満足で、世界の人には理解されず、しょせんは井の中の蛙大海を知らず・・・チンケな文化だな・・・日本人って悲しいな。
(/_;)


そんなトラウマが有ったんです、「井の中の蛙」とか聞くと日本をイメージする人は多かれ少なかれ皆そうだと思いますが(^_^;)。


でも、オカシイな?と、思い始めたのは最近になってからです。
 
具体的には1995年にWindows95がドカンと売れて、インターネットが爆発的に普及した辺りから変な現象が起こって来たんですよね。

日本の大衆文化が<何の宣伝をしたわけでもない>のに諸外国で受けてる(^_^;)って現象が確実に広がっていったのです。

マンガやアニメに代表されているように、売り込んでも居ないのに海賊版まで作ってアチコチで必死にかき集められてるんです。
勝手に翻訳までされてたりしてね、中にはアニメの主題歌が海賊版では日本語だったのに正規の放送やDVD商品になった時に英語歌唱、それに合ったオリジナルソングに直されてしまい、ファンが

原曲のほうがいいだろ

って怒ったりして(^_^;)、日本の声優や歌手の声を日本語で聞いて字幕で楽しみたい人やこのために日本語覚えたって人もかなり多い様ですね。

海賊版行為自体の良し悪しは別にして(^_^;)私なんて「こりゃどうゆう事だ??」と、思う訳です。



で、今回のアナ雪の主題歌の日本語バージョンの評価になるわけですよ。

この25ヶ国語バージョンは「初音ミク・海外の反応」でもお馴染みの

Kids React



でも紹介されていて、子供達は「一人の歌手が25ヶ国語で歌ったと思っていた」と言うコメントが出るくらい制作側がキャスティングに拘って吹き替え版を制作していたりするようなんですね、つまり純粋に歌唱の比較が出来るんじゃないかと思う訳です。



日本の同音異義語や母音子音に縛られた言語。

 

例えそうであったとしても、諸外国で「素晴らしい!」と評価される。

25ヶ国語バージョンに翻訳されて、純粋に歌唱を比較されているのに、冒頭の続報ニュースで見た様に、「日本語バージョンがイイ!」と言われる訳は??何?


非公式のローマ字字幕付き日本語バージョンが、あっという間に25ヶ国語バージョン本家に迫る250万再生とかになるのは理由があるんじゃ?


結局、世界中の誰も「歌詞の情報量」とか「紛らわしさ」とかで評価していないって事だと思うんですよね、それよりも歌唱の内容は何語であってもきちんと伝わっているんです、この曲は映画の主題歌で雪の女王の心情を描いている訳ですから、聞いている人はその映画のイメージを元に意味を理解して細かい解釈はともかく、日本語の「歌唱の良さ」に感動してるわけです。


逆に映画の「アルマゲドン」ってありますが、エアロ・スミスの「I DON'T WANT TO MISS A THINGが主題歌として使われ、全米1位になりました。

けど、この歌の歌詞の内容が翻訳すると「隣に寝ている恋人の寝顔が愛しくてずっと見ていたい」って言う、かなりどうでも良いような内容なんですよね(^_^;)。

後日、テレビの情報番組でこの歌詞の内容が紹介され、パネラーが「えっ、そんな程度の内容なの!?」って言って笑ってたのが印象的でした。

でも、笑ってた軽薄そうな女子アナや出演者含めて、この人達は「映画を見て映画を観てない人」な訳ですわ(^_^;)。

アルマゲドンの映画の内容は人類の絶滅に関わる様な重大な戦いでまさにアルマゲドン(最終戦争)な訳ですけど、この曲が最後に流れると歌詞の内容がイマイチ(と言うか全然)判ってなかった日本人でも感動して中には泣いてしまうう人も居たわけです。

エアロ・スミスに歌詞を提供した人にしても、アルマゲドンのような状況が有るとすれば、何気ない日常の恋人との一時が、いかに貴重でそう言う事こそ大切なんだって事を言いたい訳です。
だから、言葉が通じる英語圏でも歌詞の内容は単体で見ればどーでも良いような内容でも、ちゃんと皆に受けるわけ。

これも歌唱の良さに感動してる姿では有るわけです。


つまりですね


日本語とか母音と子音とか同音異義語とか言語形態とか情報量とかある意味どうでも良くて、どんな言語でも人々は前後の展開から(映画の内容や背景やバックボーンや話の流れから)きちんと内容を把握して良い悪いを判断して感動して共感できるってことですわ。


逆説的に言えば、日本語は凄く懐が深いので、詩や音楽に留まらず、そういった創作物が出来上がる背景をイメージさせて、自由に受け手側が想像を膨らます事ができる部分すら有るんじゃないかと思うんです。

例えば、ニコニコ動画では色々なボカロ曲が発表されていますが、日本語の歌詞は確かに情報量が少ないって部分もあり、単独ではやっぱり内容が???って曲も有るんですよ。

 



そうすると何が起こるか?って言うと「解釈PV」や「解釈MV」が二次創作される事があります(^_^;)。

 



で、色々な解釈が発表された後に、その解釈が本家に影響を与えたり、一次創作者の本人が「実はこうでした」って回答としての小説を発表したり、アンサーソング作ったりする訳です。



色々な解釈も「ハズレ」ってだけじゃなく、「そうゆう考えも面白いね」とか「なるほどねぇ」とか色々な部分に影響を与えたり共感を生んだりしていくわけです。


私個人的には日本の歌じゃなければこうした展開は起こりにくいんじゃないかと思うので、こうした「幅」がある文化ッて言うのは良いことなんじゃないかと思うんですね。



経済的な側面から言っても、日本のカルチャービジネス(サブも含めて)は世界的に観ても巨大なマーケットであり、日本語というくくりの中だけで金額的にも世界を凌駕していたりもするわけです、漫画の様に

プロモーションが派手なので、アメリカはさぞかし凄いのだろうと思えば実態はこんな物だったりする訳(^_^;)、スパイダーマンがいるマーベル・コミック辺りですらそうなんですから他は推して知るべしで、映画にしても何百億円って興行収入であっても実は制作費に半分取られてたり(^_^;)しますからね。
アナ雪にしても全米で400億の興行収入で、日本で200億日本はエンターテイメントに莫大なお金を払う民族で、十分なビッグマーケットな訳です。



排他的で閉じた文化ならこんな莫大なお金が動くわけ無いし、ちっとも閉じた文化じゃないんですね(^_^;)。



こうした事を考えて行くと、アナ雪の日本語バージョンが海外で評価されるように、逆にアルマゲドンの主題歌が日本で評価されるように可笑しな文化の良し悪し説や、言語的に何が優れているとか何が向いているとかそう言う議論そのものが虚しいものであり、受け手側はそんな事ハナから問題にしてないだけなんです。


結局全ては



「考えるな!感じろ!」



って事に集約されるわけで、それ以上でもそれ以下でも無く、同様に


「私達の歌を聴けぇ!」


で、全てのコジツケ的な理屈が吹っ飛んでしまうだけなんじゃないかと思うんです(^_^;)。


少なくとも、こうした「日本(語)ダメ分析」は他ならぬ日本人の中から出て来てるで、ソッチの方が個人的には恥ずかしい事だし、長い事日本の事や日本の文化を閉鎖的だと感じていた私自身も恥ずかしいと思いますね。

日本語だって歌に向いてるんです。

感情論が嫌いな私ですが、日本人は理屈や理論をこねまわしたり、海外と比較する前に、もう少し日本のモノに誇りを持って素晴らしさを認識するべきなんじゃないかと思います。


そう言う意味では素直に海外の賞賛を受けても良いと思いますし、こうした事はもっともっと知られるべきでしょうし、日本人はそうした意識改革を今後やっていくべきなんじゃないかなぁ?とは思いますね。


グローバルだから何でも英語尺度、欧米尺度にするのなんてナンセンス!

悔しかったら日本に来て商売してみろ(笑)、良けりゃ買ってやるぞ、いつでも来い!


ってね?(^_^;)。


やっぱり

日本最高!


日本語最高!


日本文化最高です!(笑)。




あ、ちなみに。



アルマゲドンはラジー賞受賞だそうで、ジングル・オール・ザ・ウェイキャット・ウーマンが好きな私としては実に「感じちゃった」部分が多い映画だとも言えるんじゃないかと思います(爆)。







ぐちゃぐちゃ考えてしまう私ですが、結局のところ私もやっぱり、



「考えるな!感じろ!」



なんですかね(^_^;)。
 


<もうそれじゃ寒くないわ!(^_^;)>
ブログ一覧 | 駄文 | 日記
Posted at 2014/05/29 07:05:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

4月10日、桜と一緒に ...
どんみみさん

第千百十五巻 第8回福岡クラシック ...
バツマル下関さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

198円弁当🍱
avot-kunさん

Orleans - Dance ...
kazoo zzさん

ハッピーセット2個購入
gonta00さん

この記事へのコメント

2014年5月29日 12:03
初めまして!
いつも楽しくブログ読んでいる者です。

私は英語が全くできませんが、洋楽が大好きで
良く聴いてます。
洋楽をあまり聴かない人からは
「何を歌ってるか分からないのになんで聴いてるの?」
とよく質問されますが、
まさに【考えるな感じろ】です(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月29日 19:05
コメントどうも&ありがとうございます。

私も英語全く出来ませんが、洋楽好きですよ、特に最近はバブリーな風潮が戻ってきたせいか、80年代90年代のPOPSが見直されて来たみたいで嬉しいです。

Huluでパープル・レイン(映画)が登録された時は激嬉しかったですわ!(^_^;)。

まさに、考えるな!感じろ!で、Let's Go CRAZY!うわっ超カッコイイ!でいいんだと思うんですけどね(^_^;)。

基本的に消費者なんで、自分にビリビリ来た音楽を聴けばいいだけですよね、そう考えると、理論武装して論理展開してあれがイイコレが悪いって言わなくちゃならない音楽評論家とか批評家とか音楽芸術とか言ってる連中が物凄く気の毒になってきますわ(笑)。

理由付けは自分が納得できれば良い、ラーメンとかでもそうですけど、「私はコレ系が好き」で全てなんじゃないかと思います、ハイ。
2014年5月29日 14:25
日本語は、基本が違い過ぎ他国語習得の妨げになるし、ほんと井の中の蛙感でしたね!
しかし、このブログで日本語がとてもプレミアムな誇るべき言語であると思いました!
日本語は恥ずかしくない!
むしろ、世界の憧れ的な自信を持つべきと
言霊の国の言葉ですもの
海外で、日本語を自慢したくなりました!(^◇^;)
日本食の次は、日本語ブームに世界がなるかも(⌒-⌒; )

アナの曲は、そもそも日本語の曲に聞こえましたσ^_^;
日本アニメの影響でないですかね?
コメントへの返答
2014年5月29日 19:22
コメントどうもです。

井の中の蛙、ホント日本を表す時によくマスゴミが使います(^_^;)。

よくあるコントで「英語禁止」ってのが有りますが、実は英語は既に深く日本語に取り込まれていて、和製英語も含めて日本語の構成要因として無くてはならない物になっていたりしますよね。

そうした英語が日本語に変換されてからも意味的にも余りにも乖離した様な言葉も無い訳で・・・殆ど英語の意味も含めた形で使われていたりします。

他の国の言語まで取り込んで受け入れてしまう・・・日本語とは凄い言葉だと思います。

良く、「JPOPの歌詞にはどうして英語が含まれているのか?」って聞く外人さんがいたりしますが、今にしてみれば「それが日本語だから」としか言い様がない(^_^;)訳で、言語体系も全く違うけどおたくらの国の言葉は何か海外から取り入れた言葉とか有りますか?って聞きたくなります。

フランス人辺り、聞いただけで怒られそうですがwww。

世界には数千(!)の言語が有るようですが、数千年も単一民族内で醸成された言語って言うのはナカナカ珍しいと思います。

そりゃ確かに言「霊」も宿りかねませんよね(^_^;)。

>日本アニメの影響

日本人にも諸外国の人も「アニメなら日本」って言うイメージが有るのかもしれませんね(^_^;)。

どちらにしても、今回のディズニーの取り組みは、そもそもの目的が話題作りや宣伝や一種の「媚び」なんでしょうけど(^_^;)、いろいろな意味で良い実験になったんじゃないかと思います。

日本語もそうですけど、ディズニーみたいな懐の深いスタンスも私は好きですね!
2014年5月29日 23:38
こんばんは

個人的には日本語どうこうよりも
松さんの歌唱力によるところが大きいのでは
ないかと僕は思います。

日本語の持つ特殊性については今に始まった
議論ではありませんがむしろその特殊性が
あちらでは「クール」に受け止められているのではだって
ないでしょうか。

また同音異義語の多さだって日本人は昔からその
特性を生かして短歌や俳句を作ってきたのですから
卑屈にならずに我々も特殊性を楽しめばいいと
思います。

タミヤやハセガワのプラモの説明書見ると、
色んな国の言葉で説明が書かれているのですが
日本語の文字数の少なさに感心するんです。
ドイツ語なんか冠詞や接続詞がやたら多くて
同じ内容言ってるのに日本語の
倍くらい紙の面積使ってます。
日本語の方が地球に優しくね?
コメントへの返答
2014年5月30日 6:00
コメントどうもです。

確かに、松たか子さんを(失礼ながら(^_^;))見なおした!とか、凄さに改めて気がついた!とかって言う反応も有りますし、個人的にもこんなに上手なのか!と驚きました、神田さんも同様に、かみさんとか地道に演ってて良かったねぇみたいな事も言ってますしね。

そこら辺は十分に解った上で・・・

ディズニーのキャスティングって偏執的に拘りが凄いらしく、25カ国の歌い手は多分全員その手の「実力者」だと思うんですよね、更にアナ雪の雰囲気を壊さないようにしないといけないですから、声楽の専門家連れてくれば良いって話でも無いですし。

そういった面で、子供達が「同一の人が歌っている」と思った印象と、中でも日本語版が賞賛されるのは、ある意味「日本語歌唱」が評価されていると言う理解でいいのではないか?と言う私の仮説みたいなものです(^_^;)。

>我々も特殊性を楽しめばいい

そうなんですよね、ダジャレとかで(^_^;)。
ただ、こう言った部分を捉えて「日本ダメ論」を展開する阿呆が何故か常に湧くんです。

もうなんでか?って言うと、日本を国内で貶めると金になるからってのがミエミエだからですよね(^_^;)。

水>水道水が危険!>ボトルウォーターが売れる

言語>日本語なんてダメ>英語教育花盛り

って(^_^;)、具体的には本当は水道水は世界の何処の水よりも安全で美味しいはずですが、それ言っちゃったら商売に・・・

ペットボトルをクシャクシャってやれば、貴方もエコと安全と安心と健康を手に入れられますよ!さぁツイ○ト!い○○○!コ○・○ー○!

へー・・・

って言いながら、私は蛇口から水飲みますwwww。

日本語って水道の蛇口を捻れば、言葉という世界一美味しい水が何時でも飲めるんですから大切にしたいですね。

>日本語の方が地球に優しくね?

それ、私も思う!!
SONYとかアッ・・・プップ・・・のグローバル家電商品の説明書の日本語の部分だけ、他の言語の説明に比べて異様に紙の面積使ってなかったり、短かったりしますよね!(笑)。

実は話していても漢字さえ頭の中でイメージ出来れば日本語って短い中でも物凄い情報量のやり取りが出来る言語なんじゃないかと思うんです。

とか言いながら、長文のブログやレス書いてる私が言ってちゃ説得力無いですよね(^^ゞ。

長文失礼しました!

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation