• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

雪のバイク通勤(^_^;)。

雪のバイク通勤(^_^;)。 首都圏に54年ぶりに11月の雪が降りましたが・・・

元気にバイク通勤してきました(^_^;)。

もう少し北の方だったら無謀以外の何者でもないんでしょうけど、埼玉でも平野の辺りだと地球環境激変(笑)のご時世でも雪が積もるような事は殆ど無いので、車でもスタッドレスにしない人の方が大多数ですからね、バイクも結構走ってましたwww。

前日が、神の助けかお休みだったので、天気予報を見て「これはヤバイ」って感じて、とりあえず電熱ホットグリップを慌てて装着(^_^;)。

んなわけで、みぞれがガンガン降りしきる中、バイクで走り出したは良いけど・・・

ま、前が見えないwwww

みぞれはグローブで拭き取れば良いんだけど、ジェットヘルメットのシールドが曇りまくるwww

フルフェイスのFF-5Vに切り替えれば良かったなぁ、2重シールドだから曇らないし。

みぞれを拭き取るグローブは、直ぐにびしょ濡れに、ホットグリップ無かったら凍傷になってたかも付けててよかった電熱暖房(^_^;)。

でも、帰りにはすっかり晴れてしまいました、ほんと埼玉の雪は積もらないね。

むしろ、雪が降った翌日の方が放射冷却での路面凍結が心配でしたけど・・・・

幸い、私の選んだ通勤ルートは殆ど凍っていませんでした。

それでも橋とか高架橋とかのルートを選んだ通勤車の事故多発で、通勤しながら聴いてるRadikoからは続々と事故規制の交通情報が・・・高架道路で軽自動車が単独事故で通行止めで大渋滞とか、バイク同士の事故で大渋滞とか・・・私の通勤ルートは事故ありませんでしたけど、アチコチで起こる事故の影響が波及したり、普段より多い送り迎えの自動車で、やっぱり他の道路も大渋滞(^_^;)。

原付がウロウロしてると、裏道ばかり走ってきたと思われる車が急に割り込みしたり、前が詰まってるのに煽り運転してきたりする輩続出ですよ(^_^;)、ぶっちゃけ、路面の状態も不安だし、追突されたりしたら嫌なので、私も久しぶりにガンガンにす❍抜けして煽りDQN回避させてもらいました。

突っ込まれたら死にかねないもん、命あっての物種だしね。

ま、信号待ちで前に出たら手揚げ会釈ですけどね、これも急発進での追突が怖いんで、存在アピール&相手の精神衛生面での自己(事故?)防御です。

埼玉県のバイク通勤者としては、雪の当日よりも次の日の通勤の方が怖かったっす。

帰り途中で、ちょっとした雪だまりで子供たちが雪合戦してました。

子供にとっては雪はエンターティメント、私の息子も

「毎日雪ならな良いのに!」

って、お前(^_^;)そんな事になったら都市機能麻痺で首都圏壊滅だよ!(笑)。

そんな訳で、初回は大したことなかった雪ですけど、バイク通勤含めて、雪対策とか考えないとな~雪では怖い目にも遭ってるし・・・

いっその事、ホイール交換とか練習して(^_^;)ホイールごとスノータイヤとかスパイクタイヤ(原付はOK)とかにホイホイ切り替えちゃえば!?

なんて事まで考えた雪の通勤でした。


<雪の通勤、霙を踏んで、何処が道やら畑やら・・・>
ブログ一覧 | クロスカブ | 日記
Posted at 2016/12/07 22:04:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

テレビを更改
どんみみさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation