• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月13日

京都へ2泊3日の旅 Day①

京都へ2泊3日の旅 Day① 京都へ妻と2泊3日で行ってきました。

7月にも仕事関係の方と行ったのですが、京都に小学生以来行ってみてじっくりいろいろ回って見たくなり旅行の計画を立てました。

ディーラー様の招待のホテルチケットがまだあったので、せっかくなんで2泊しようということで3日分の行程を考えました。

さてまずは1日目は、嵐山方面へ行くことにしました。

最初は私も妻も乗ったことのなかった「嵯峨野トロッコ列車」に乗ることにしました。

嵐山も初めて、トロッコ列車も初めてでしたので非常に楽しみ。
保津川渓谷の空気感をそのまま体感できる、窓のない車両もあり絶対にそれに乗りたかったので予約をして行きました。



これがトロッコ列車です。


ネットで予約したチケットは、JR西日本の駅でないと引き換えできないということで出発駅の嵯峨駅でも引き換えできるということでしたが、駅の引き換え所の混み具合が心配でしたので、道中の二条駅で引き換えをしておきました。



さて10時2分発に乗るので急いで駅へ向かいます。


1号車から5号車まであり、5号車が「リッチ号」という窓なしの車両です。
これをしっかり予約してるんでワクワクです。


このように車内は屋根だけで横は柵のみでオープンなんです。


走りだすと音も風もしっかりするんで、このような列車はとても新鮮でした。
保津川の川やまだ青かったもみじの木などがとても近くで見ることが出来て最高でした。


保津川下りも並走していていい眺めでした。


終点の亀岡駅で折り返します。


帰りに嵐山駅で下車して竹林へ向かいました。
壮大な竹林は見応えありますね。



さて急いで次の目的地へ。
嵐山の次はここ「金閣寺」ですね~。


こちらも修学旅行以来です。
金色がきれいでしたね~。
最高!!


そこからバスに乗って龍安寺です。


枯山水の庭園で有名ですね。
これも見ておきたかったんですよね~。



次に向かったのは「今宮神社」。


しっかりお参りして名物があるんで食べますよ~。


ここには名物の「あぶり餅」というものがあり、向かい合って2店舗営んでいます。
今回は両方食べてみます。
こちらは前回来たお店「一文字」さん。


こちらは「かざりや」さん。


どちらも美味しくて甲乙つけがたいです。。。
甘めでどちらも好みです。(笑)


今回は車ですべて回りました。
駐車場予約サイトを屈指してすべて予約して向かいましたので、駐車場の心配がなく行くことが出来ています。



さてここで1日目の行程は終了なんですが、せっかくなんでホテルへ向かう前に京都のレクサスへラウンジを使わせていただきます。
向かったのは「レクサス北大路」さんです。


ちゃんとオーナーズデスクで空き状況を確認して向かいます。


とても丁寧にラウンジへ案内していただきました。


旅の途中でトイレや休憩など出来るんで、旅行時には必ず各地のラウンジを利用させていただいております。
とてもありがたいサービスです。



今日も朝早くから出発していたのでヘロヘロです。
そろそろ ホテルへ向かいます。
今日のホテルは、「ホテルオークラ京都」です。



フロントで受付して部屋へ。
本日は15階のお部屋でした。



ホテルなんで温泉もないんで、少し休憩したら19時から食事です。
食事もついていたので、17階へ上がり鉄板焼きのお店へ。


案内されると夜景の見えるカウンターでした。


いろいろ観光して歩きまくったのでお腹すきまくりです。
前菜から美味しいものが出てきて満足でした。


本日のお肉は、私はサーロイン、妻はヒレにしました。


やっぱりこういう演出ありますよね~~。
ファイア~ってやっぱり盛り上がりますね。


お肉もとても柔らかく、とても美味しくいただきました。


デザートも鉄板で作ってくれたパンケーキでした。


お昼ご飯をまともに食べることが出来なかったので、最後のご飯はお代わりしちゃいました。もうお腹いっぱいになりました~。


そんな感じで京都1日目終了です。
まだあと2日予定満載なので早めに寝ます。。。。。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/20 22:00:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

🏞️ 🍁🚂秋の風物詩巡りNo ...
Tempest-3さん

【悪友たちとのカニ旅行12/2③】 ...
RZ50さん

【悪友たちとのカニ旅行12/2④】 ...
RZ50さん

嵯峨野トロッコ列車🚃乗ってきた😏
mintjellyhiroさん

京都へ2泊3日の旅 Day②
CLE会長さん

家族旅行 《 京都観光 》
MITT-Xさん

この記事へのコメント

2023年9月21日 0:17
こんばんは、マル運です。

京都、コロナ渦の頃は空いていましたが(それでも、混んでましたが。。。)、今は混雑が酷いらしいですげど大丈夫でしたか?

駐車場の予約、さすがですね~(^^ゞ

京都ってなぜか訪れたくなる場所・・・
中学時代の心が荒んでいない何かを思い出す場所であります(笑)
コメントへの返答
2023年9月26日 21:43
こんばんは~。

京都・・もうここは外国へ来たのか!!と思うくらい周りほとんど外国の方でした~。

駐車場予約サイトで予約していくと、現地でのドキドキ感がなくて安心して予定が組めます。
よく利用していますよ~。

確かに!!
お寺や神社があるせいか、子供のころの何か清らかな感じを思い出させてくれました。。。
2023年9月21日 5:37
京都。ご夫婦の修学旅行ですね。
しおり、作られているようですね⁉️
観光、休息、宿泊。プランが素晴らしい👍です。
まだまだ、あと二日楽しみですね。
こちらも楽しみです!
コメントへの返答
2023年9月26日 21:44
そうなんです、あの頃の修学旅行のコースを大人になって味わうのは、子育て終わった夫婦にいい感じなんですよね。

やっと2日目アップです。。。。

プロフィール

「OILメンテで【NX】も主治医へ http://cvw.jp/b/168599/47751572/
何シテル?   05/30 23:12
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
お世話します~【祝】納車完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 19:50:45
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation