• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月31日

ダムではいろいろ…。(鶏のみぞれ煮)

ダムではいろいろ…。(鶏のみぞれ煮) 撮影とか…。

談笑とかしてました~。
まあそうは言ってもあまり積極的には動き回らないので。
あまり話せてない方も沢山居るんですよね。。。
この性格は死ぬまで治らない気がします。
酒の席でも殆ど動きません…尻が重いんでしょうw
第49回九州2ストミーティングの会場到着からの続きです。

alt

代表幹事のヤマハRX80。
掲示板を読んでると前日もいろいろと弄ってあります。
私にはそんな自信はありませんw
このマシン、乗り出しのマシンらしいです。
1980年、私が二十歳の頃ですね~。

alt

小石原川ダム堰堤から下流の風景。
計画がころころ変わった様ですが2021年に運用を始めた新しいダムです。
ロックフィル式だそうです。

alt

会場は道路側からは堰堤を渡って奥の駐車場。
何度か九州2ストミーティングの会場となってます。
トイレは堰堤の反対側ですね。
幹線道路は通行出来ますが対岸ルートは閉鎖されてる様です。

alt

到着してからは知り合いがいたら挨拶w
見て回りますが正直、声をお掛けしてない方もいるかとm(_ _)m
なんせ多いですからね、見落としもありますね…。

alt

広島のヒデさんは今回もNSRでした。
NSRも複数台所持されてる様ですがHONDAに疎い私には区別がつきませんm(_ _)m
遠方ですが前日に近県での集まりに参加されてそうで。
直接来るよりは少しだけマシな感じみたいでした~。
それでも寒いですし大変だとは思います。
正直、KRでは遠出はしてません、私は(-_-;)
体力と整備的にもあまり自信がないです。
どっちも壊れそうです。。。

alt

お隣は今回参加の仮面ライダー様~。

alt

10時を5分間ほど過ぎて開会式が始まりました。

alt

有吉代表幹事と左後ろはKCR西村さんです。



10時を少し回りましたので開会式です。 
代表幹事のご挨拶の一部だけ。 それの2-1。
 場所は小石原川ダムですが令和朝倉湖とも呼ばれてます。



 開会式の一部、2-2です。



持ちより他によるじゃんけん大会です。 
この後、自己紹介に移りました。
待てよ?記念撮影が先だったかな?
その画像を持ってないので不明ですm(_ _)m
そう言えば今回は画像の案内がないですね。
まあ撮影者が不足していたと思われます。
この辺は全部参加者様のボランティアですからね、無理もないです。



開会式を終えたタイミングで撮影してます。
多少の車両の出入りはありますが。
この時点で58台は居る様です。
正午まではここでマッタリと過ごします。
その後はミニツーですけど、続きはまた次回にでもm(_ _)m

さて、レシピは。

alt

鶏ももをソテーして。
大根おろしで軽く煮ます~。

alt

いつもの集合写真?を撮り忘れましたw
鶏もも身1枚270gと。

alt

大根150gくらいです。
最後まではおろさないのでw
材料はこの二点です。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt













ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2023/10/31 22:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

第49回九州2ストミーティングへ… ...
1960じぇ~ん♂さん

ラスト九州2ストミーティング…。( ...
1960じぇ~ん♂さん

あまぎ水の文化村…。(鶏レバーのケ ...
1960じぇ~ん♂さん

開会式の…。(鶏のぺちゃんこソテー ...
1960じぇ~ん♂さん

道の駅上州おにし 暖炉亭②
RS_梅千代さん

門入ダム 花の広場(ダム北側)
98Rさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「衝撃が走りました。
本日の「第50回九州2ストミーティングinあさくら湖(小石原川ダム)」にて。
25年継続してた九州2ストミーティングは終了しました。
尚、ホームページは残る様ですが掲示板は削除になるとの事です。」
何シテル?   05/19 20:02
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation