• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月11日

KMXのリヤタイヤ…。(ナスと豚しゃぶのピーナツごまぽんがけ)

KMXのリヤタイヤ…。(ナスと豚しゃぶのピーナツごまぽんがけ) 交換準備に…。

掛かりました~。
年内はもう林道ミーティングはないと思っているのですが。
タイヤ選定してたら心が早っちゃってw

alt

先月10/26夜に着。
結局はやはり好みのパターンにしましたw
これが自分的には中央のパターンが2個並んでなくて気に入ったので。
並んだ奴はサンド用とか火山灰用の気がするんですよね、どうしても。
大昔のダンロップだと690とか。
若松の響き4耐とか砂浜レース。
もしくは熊本HRCの土が入る前とか。

alt

硬いところはこんなパターンが好きです~。
コンパウンドも柔らかめで安心しましたw
引退時の平尾台とか大昔の星野村とかはこのパターンでした~。

alt

レース用なのでとっても古い製造のが来たらと心配してたのですが。
エンデューロ等で需要があるんでしょうか?
かなり新しいのが来てますね。

alt

1823、今年2023年の第18週目でした。
4~5月?まあ春頃みたい。
わりと一般的なサイズでもありますからよく使われてるんでしょうね。

alt

11/11土曜日。
水曜日に予約して本日の朝一に。
土日は8時から(平日は9時)営業なんです。
普段はまだ寝てるのですが朝食も軽く摂ったので早起き。
眠いよなぁw
で、2時間半ばかり掛かって昼食後にタイヤに。

alt

交換は以前は自分でやってましたが。
前回に数度の失敗をしてこりましたw
以前にあれだけチューブタイヤを組んだ経験があるのに身についてないって考えられないのですけど。
確かにタイヤレバーとかは違いますけどね~自信をなくしてます。
チューブを傷つけるよりは頼んだ方が安くつきますので近所のショップに持ち込みますw
それと別件でも親父さんにお願いもあるし~。
もちろん工賃も言い値で払いますし。
別件は引き受けてもらえると助かります。
手数料ももちろんはずみますw
こっちはちょっと無理いうかなぁ。。。

alt

タイヤはスイングアームの干渉がたぶんギリギリですが入らなければ削るかな?タイヤの角をw

alt

そんなわけでホイルを外しました。
土曜にはお店やってたかな?やってない様な?
見に行ってみましたらやっぱり閉めてましたw
なので月曜日以降ですね~少し面倒なお願いも合わせて。
おやっさん、元気だといいけど。

さて、レシピは。

alt

茄子は丸のままでレンジで加熱してから手で割いてからカット。
ソースはピーナツバターと味ぽんとすりごまですw

alt

しゃぶしゃぶ用豚ロース150g。
茄子1本、玉ねぎ1/2個。
ピーナツバター、味ぽん、すりごま。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt







ブログ一覧 | KMX125 | クルマ
Posted at 2023/11/11 18:59:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガーリック&ごま油
さねやん@ブロラン号さん

ガスコンロの電池…。(茄子のしそミ ...
1960じぇ~ん♂さん

Newシバタイヤが気になるこの頃、 ...
mhsnさん

その気にさせるタイヤMichelin
toom116さん

昨日のかずし食堂🎶
go_to_kazushiさん

夏タイヤも交換しました
boxer365さん

この記事へのコメント

2023年11月13日 11:10
前回、訪ねたら閉店だったカフェdeGT
さんへ再チャレンジと同僚のロドスタ
さんと昨日、日曜に訪問したらまさか
の閉店…同僚と縁がないなぁと苦笑。
夕方天気も少し回復したので少しだけ
セブンで走りましたが寒いけど吸気の
温度は低いし乾燥してるのかエンジンは
心地よく回ってくれました。やっぱり
セブンは寒い季節の乗り物だ~(笑)
コメントへの返答
2023年11月13日 12:15
先月も今月も月一の日曜日休みを引き当てましたか。
GTさんは本日も休みの連休です。
長崎のバイクイベントにご夫婦とお仲間で泊まりがけみたいですよ。
私も一時は単独で行きたかったのですがKRのタンク問題でテスト出来ないのと。
かなり気温が下がってたのもあって根性なしでしたw
GTさんに限らず月末に店休日を発表されることが多いので以前はカレンダーアプリに入れてましたが。
最近は面倒なのでSNS保存ホルダーに店休日を作って放り込んでます。
GTさんはインスタ・FBで繋がってますので。

気温が下がると空気密度が上がってパワーがあがりますよね~♪
エンジン保護で濃い目にしてるのも好都合だしw
真冬に仕入れてた日産のサーモスタットを組む予定です。
外周を0.5mmほど削る必要があるのと。
探したのですがオイルストーンが見つからないので保留してたんです(-_-;)
これだと純正と違ってちゃんと開いて閉まるそうで。
真冬でも防風板をいれなくて良いそうです。

プロフィール

「衝撃が走りました。
本日の「第50回九州2ストミーティングinあさくら湖(小石原川ダム)」にて。
25年継続してた九州2ストミーティングは終了しました。
尚、ホームページは残る様ですが掲示板は削除になるとの事です。」
何シテル?   05/19 20:02
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation