• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月24日

リモコンでけた

リモコンでけた ステップワゴンRKは、思ったよりスイッチをつける場所が
少なく。なので、リモコンによって操作することで解決しよ
うと企てました。

でも、押すたびにON/OFFが切り替わり、チャンネル数が
多いリモコンキットが全然見つからず、チャンネル数だけ
多いリモコン(押したときのみONになるタイプ)で妥協して、
その後、ON/OFFを記憶する回路をPICを用いて追加した
わけですが、

かなり苦労の上、ようやく完成しました。

全てのチャンネルに1Aの自己復帰ヒューズがあり、ショート対策は万全。

9チャンネル中、8チャンネルがON/OFFが押すたびに切り替わり、さらに、その中の6チャンネル
は、電源断時の状態を記憶し、再度電源を投入するとその状態に復帰する機能付き。(ONの状態
で電源を切り、再度電源をつなぐと自動的にONの状態に復帰する。)

あとは、電源をどこから取るかですね。たぶん、ACCから取ることになると思います。
(待機電流はそれほど無いけど、タイマー機能を実装していないから、ONにしたらずっとONのまま
なので、バッテリー上がりが心配なんです)

さ、これでフットライトとか、読書灯とかいろいろ光らせられそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/24 00:12:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

意外に臆病者
どんみみさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年12月24日 11:46
すごいですね。
エンジン切って再始動しても
スイッチの状態はクリア
されないわけですよね!?
コメントへの返答
2010年12月26日 0:25
そうなんです。PICで制御している6チャンネルでは、スイッチを切り替えるたびに状態を記憶するようにプログラムしてあるんですよ。

こういうモノって需要ありそうに思うんで、どこかで製品化してほしいなぁと思いますよ。たとえば、エー○ンさんとか。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation