• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月07日

GW5日目

GW5日目 今日でGWも終わりですね。

雨なのですが、黒官兵衛さんが作業するとのことで。
合流して、私はキャパシタ取り付け。

一人でやるよりもはかどる。

ヘッドユニットにつけましたらノイズ消えました。
…その時は。
そのまま消えててほしいです。


写真は、長年放置していたA/Dコンバーター。
ナビとシステムのGNDを切るのに使います。

BlueToothとの切り替え式でしたが、今使ってるプロセッサーのMiniDSP C-DSP8x12DL はミキサー機能あるので不要。
BlueToothと切り替えの回路を撤去して適当に箱つくって入れました。後は蓋を塗装して両面テープで貼り付け(どうせ開けないし)


そのあと、すべて中途半端。

音源満載のNAS、バックアップがうまくいかないことから始まりまして。終わらない…仕方ないから手作業でやりました。

いつの間にか、ホームセンターの加工時間マニアわない時間に。
板だけを切ってもらって、しこしこと平日夜にアンプのマウンタを作って、
の計画が…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/07 21:42:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アンプボード製作・・・備忘録②
よるしようさん

今日の午後は踏んだり蹴ったりでした。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2023年5月8日 0:15
こんばんは。
これってアナログtoデジタルですか?
自作って凄いですねー。
コメントへの返答
2023年5月8日 19:25
そうです。アナログからデジタルにするものなんです。
これって、ハイレゾに対応するものが何気になくて、思い切ってAliExpressで部品を集めて作ってみた次第です。

元のブログにも書いた通り、詳しいみん友さんの助けがなければできなかったです。

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation