• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakatoのブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

なんでしょ?

なんでしょ?お客様の所に行くんで電車。
東金駅まで出張です。
その時に見かけたもの。

車止めになぜか連結器が。

車両を置いて置くのに、
わざわざ車止めに連結しておく必要など
無いと思いますし。

一体何に使っていたんでしょうね。
Posted at 2007/10/18 23:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

浮遊の一日

浮遊の一日今日は、satokoが仕事。なので適当旅

奥多摩で紅葉がみれ
・・・時期的に早すぎだから無理だろうけど、
紅葉の時期にはまだまだ早いことを
確認出来ればそれで良しということで。


早速、青梅線への乗り換えの立川を乗り過ごし、
なかなか素晴らしいスタートと。

せっかくだから、八王子で一旦下車。
そうしたら、「エントランス・ザ・カサド」が開催されておりまして

ハンカチが玉子に変わるマジックで、
玉子に穴開いててハンカチを入れられるようになっていたはずなのに、
それがいつの間にか普通の玉子に変わってたり、

下には何もないテーブル上に重ね合わせた2つの筒の中から、
いつの間にか小さい筒に入らない壺が出てきたり。

実際に目の前で見ると驚きの連続。

その他、ストリートパフォーマンスを見たり、
チェロ(だとおもう)の演奏体験を進められたり
さすがに経験一切無いので断りましたが。
(自分は楽器一切演奏出来ないんで御座います)

と、充実したひとときを過ごして。
つうか、寄り道なのに、本命よりも充実してたり

それから、御嶽山に寄り道・・・のはずが、
行くなら行かねばと、御獄神社まで上ってしまい、
かなりお疲れに。つうか、マジ疲れたよ。
運動不足を思いっきり痛感。

んなことしていたら辺りはすっかり暗く。
で、予定の奥多摩に全く行ってないのも癪なので、
奥多摩まで行って温泉に入って帰りました。

紅葉、やっぱまだまだ早かったです。
ちょこちょこ色づいていたけどね。

写真は御岳渓谷で撮影。
Posted at 2007/10/14 21:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月11日 イイね!

故障

今日は顧客の所に車で同僚と出かけ、
いつもの通りに遅くなりまくり

途中、家の近くを経由するので途中でおろして貰い
satokoに迎えに来て貰っての帰り道

クルーズコントロールが全然効かない!!
最近調子悪くONになるまで時間かかったんですけど、
今回は何度やってもONにならず。

ランプは点灯しているんですけど、だめ。
車速はナビ横取りなんで問題ないんだけどねぇ。

車内に引き込んでいる部分が一番怪しい。
今まで断線しかけていたのが断線してしまったのかも。
後で調べないと


Posted at 2007/10/14 22:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月09日 イイね!

さよなら・・・

さよなら・・・富良野の写真に謎の飛行物体が多数出演してました。
気にすると気になって。
気にしないようにしても気になって。

しかも、望遠レンズに限って良く出てきております。
ということは、こいつを撮影した
EF75-300mmF4.5-5.6に原因が。

購入時、すでにカビが生えてたんですけど、
大きな影響なしの前玉だけだし。なのに、3000円で保証付き。
でも、その日に分解してカビ取って保証をなくしたので保証は意味無し。

それまで使っていたEF100-300mmF5.6Lと比べて、
安くてもLなレンズに光学系はかなわないだろうけど、
軽いし、短いし、明るいし
75mmからなので使い勝手も良いと、お気に入りでした。


悪い予想が直感。
こいつの後玉にカビが生えてたのを発見。
ここにカビが生えると、写真に写ってしまうんですよ。

写真でゴミのように見えるのがカビ。
分解して取ろうと思ったけど、自分の手には負えず。
メーカーに修理出すにも、中古買えそうな修理代喰らいそうだし。
と言うことで引退となります。
お疲れさま。

レンズは大切に取り扱いませう。
Posted at 2007/10/14 21:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

ないないない

秋葉原中探し回った。
窓XP+Officeで、即納<これ重要

先日壊れた、satokoの会社のメインマシン代替機

秋葉原なら簡単に見つかると思ってたけど甘かった。
Vistaではごろごろ見つかる、つうか、どこにでもあるんですけど、
昔からの業務パッケージを満載させるメインマシン。
いきなりセキュリティがきつくなったVistaでは窓ME以上に使い物にならない。
つうか、マジで使えない。
あるパッケージでは、98,MEでは動作保障しない=動くけど何かあっても保障しないよ。
なのに、VISTAでは問題が確認されているので使わないでくださいといわれてる始末


空っぽのマシンをようやく見つけ、OSとオフィスを自分で入れるからと持ち帰る。
これで1時間半遅れ。
何とか取り戻せ・・・るまえにタイムアップ。
明日も行くことになりました。

XPが発売中止になったらどうしようかとマジで不安に。
Posted at 2007/10/10 22:09:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山田だ さん、空気感がかなり違いました」
何シテル?   02/23 09:15
千葉在住のkakatoです。かかとんと呼んでください(w 一生涯、なんか楽しめそうなモノをずーっと探しつづけて行きたいとの 思いで、楽しみ工房と付けまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78 910 1112 13
141516 17 1819 20
21 2223 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

【前編】リアカーテンを付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:16:55
田んぼ〜からのジャンクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:21:54
今の自分にベストマッチかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 21:43:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前乗ってたモビリオスパイク同様車中泊(積載系)+オーディオ車にする(なる)予定。 外装は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スカイルーフとフローリングを装備してます。 今のところ、外見はほぼノーマルです。 この ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
過去に乗っていた車です。 わん車化してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation