• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月12日

三重県松阪市でキャンプ(1日目)

三重県松阪市でキャンプ(1日目) なかなか、ブログのUP出来てません。

3連休を利用して、伊勢神宮へキャンプを兼ねていきました。

宿泊は、松阪市の高須町公園キャンプ場で2泊です。

初日は、朝から出たかったのですが上の子のマラソン大会があるということで昼から出発しました。

久しぶり2度目の松阪市だったのですが、全然わかりません。

とにかく到着予定がPM6時~7時頃で連絡してあったのですが6時半くらいに到着しました。

もう周りは暗く今回新規に購入したヘッドライトをフル活用し一人でテントを組み立てました。

3回目ということで組み立て方法はわかっていたのですが、敵は風でした。
組み立て途中ペグで固定する前に風でひっくり返りあわててペグの準備をして固定しました。
ペグを身に着けてから作業したほうが良いようです。

今回も前回のキャンプでプラペグが曲がったので今回はサウスフィールドブランド(アルペンのブランド)の幅広のペグを使ったのですがはっきりいって全然だめ。打ち込むときに頭が曲がってしまいます。
もう買わないと誓いながらも仕方がないのでそれでテントを固定。とりあえずテント設営が完了しました。

次はタープ。といってもブルーシートのシルバーのものが手持ちであったので新規にまたもやサウスフィールドブランドの伸縮式のポールを2本購入したものとロープ&留め金具を利用し長さ調整式ロープをその場で作成。(忙しくて家で作る暇無し)
場当たり的にタープを完成させた。

その下でようやくご飯にたどり着く。もともと到着が遅くなる予定だったので、ご飯を炊いてレトルトカレーでその夜は終了しました。

新規に買った超明るい電池式ランタンもなかなか良いが、いかんせん単三ニッケル水素電池を単一変換するスペーサーの具合が悪い。
振動で消えることがあるようで、もう一度電源スイッチをONにしなければならない。

なかなか、良いスペーサーが無いですね。はずれが多いです。
特にマイナス電極側に電池のマイナス極を利用しているのものは接触がとても悪いです。

この後も事件は起こりますが、次回へ。
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2013/10/16 01:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

定番のお寿司
rodoco71さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation