• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月29日

こんな時期にE50エンジンチェックランプ点滅。 

やっぱり日産か。

と思うくらいに故障が多い。

買ってからエアフローセンサー、グロープラグを交換してしばらく快調だったのに昨日の朝突然エンジン始動中にエンジンチェックランプが点滅しかからなくなってしまいました。

何が起きたんでしょう?

リセットの方法は調べてできたのですが何度繰り返しても同じ症状。

困った。

年末の忙しい時に何もできず。

嫁の小さな軽四だけでの移動には正直家族全員は乗れない。

大掃除で忙しく車を見る暇も無く正月早々調べねばならないのか?

同じような症状の方教えて欲しいです。

燃料フィルターという話もあるようですが何とも。。。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2013/12/29 13:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2013年12月31日 3:27
こんばんは。

自分もQD32とZD30をのりましたが、二台とも噴射ポンプでした。

年末年始の故障は憂鬱になりますね-_-b
コメントへの返答
2013年12月31日 11:11
えー、そうなんですかー。

もしそうだとすると、とてもがっかりです。

2014年1月16日 20:54
こんばんは。
お初になります。
プログ拝見させていただき、過去に弟のE50(
ZD30DDET)と同じ症状…コメ、させていただきました。
所有していたのは、平成11年12月登録の2WDのVグレード、ZD30搭載車でした。
登録から12年目の平成23年4月、走行8万km強。
高速道走行中に突然、エンジンチェックランプが点灯し、エンジンストップ、以降エンジンはかからなくなりました。
出先であったためレッカーを呼び、高速から降り、後日Dラーに入庫しました。
結果は燃料ポンプに原因があり、その他グロープラグ他も交換を要するとの事で、交換工賃含め、40万以上…その前にもエアフロ等も、やはり高速走行中に壊れ、2度目でした。
その時、ネットで検索したりしましたが、E50のZD30車の持病との書き込みが、多数ありました。やむなく、廃車となりました。
登録5年以内で、発症した方は保証で交換を受けられた見たいですが…
遅かれ早かれ、殆どの車が同じように発症すると書かれていました。中にはDラーの整備士さんの書き込みも…
参考にならないかもしれませんが、同じ思いをしていると思われましたので、コメさせていただきました。
長文、失礼いたしました。
コメントへの返答
2014年1月16日 21:14
全く同じだと思います。

中古で買いましたが最初からエアフローセンサーとグロープラグがだめでした。

とりあえず自分である程度なおせるので乗っているって感じです。

なにせ23万円くらいで買いましたから。

おそらく手放された車もなおして中古で出回っているのではないでしょうか?

噴射ポンプもチェーン駆動で交換しにくいんです。

トヨタは、ギヤ駆動で簡単に取り外せたような気がします。

品質があまりよくないですね。
リコールしてもいいくらい。
2014年1月16日 21:29
再コメ…失礼します。
元オーナーの親父がコマツの整備士だったもので交換も考えましたが、再発も寿命も分からない状況で…仕方なくセレナに乗り換えとなりました。
E51よりE50の方が好きだったのですが…
コメントへの返答
2014年1月16日 21:48
私もデザインは、E50の方が好きです。

とりあえずポンプを見てダメならリビルド品を買って治して乗るつもりです。

ディーゼル車が少なくなってしまいましたからね。

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation