• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

富山から鳥取へドライブ(part1)鳥取砂丘

(別サイトを閉鎖するため過去ログを転記しました。最近のではないのであしからず。)

2010年7月18,19日鳥取方面へ一人旅へ行ってきました。
もちろん鳥取砂丘目当て、富山からかなり遠い。
宿泊場所は、もちろん考えていない。とりあえず車中泊の準備だけはしていく。

高速道路は、富山方面から敦賀ICで降り一般道でまで、後は無料化になった舞鶴道の小浜西ICから載って、福知山IC後は一般道でひたすら鳥取砂丘を目指し走る、これがものすごく時間がかかる。

9時30分頃に家を出発したのだが、砂丘についたのは、17時くらい。幸い日の入りが遅いため十分に砂丘内を歩き回ることが出来た。
alt

案内板

  案内板のとおり砂丘は大きく2つの山で構成されている。
この日は最高気温34℃。暑さにめげず、海までどんどん歩いていってみる。この暑さのせいか、人はそれほど多くはなかった。

alt
でも、砂丘ってやっぱり砂ばかりです。

暑い中、まるで、修行に来たようなものです。スターウォーズの惑星タトゥイーンの砂漠を思い出してしまいました。

alt
あちこち歩き回ると草も結構生えていることがわかりました。

砂丘を保護するため、草は、定期的に取り除いているそうです。

さらに奥へと向かい海岸線へ向かうが、最後波打ち際へ、ずっと下らなければならないが波打ち際まで行ってみたいという願望から汗を流しながら降りていった。
 
砂浜は、下の写真のとおり、地元には、千里浜などの車が走れるような海岸があるが、それに比べ砂の粒は、若干荒いように感じた。周辺に山が多いせいであろう。
なぜここに、こんなにたくさんの砂が集まったのか不思議なところでもある。

alt
波打ち際

この後戻るには、暑い中また登っていかねばならなかった。

その日は、お土産を買うため、おみやげ物屋さんであれこれ物色、鳥取は、20世紀梨の発祥の地だったんですね。知らなかった。


買い物終了後、折角来たのだから、夕日を見ていこうと思い時間が経過するのを待った。
徐々に薄暗くなっていくが、多くの人が時間が遅いにも関わらず ”サンセット” を見守っていた。

alt
鳥取砂丘の夕日(砂山の上がギザギザに見えるのは人です)

砂丘で夕日を見ていると、なんだか過去の記憶がフラッシュバックのようによみがえり物悲しさを感じるのであった。

後は、宿泊地探しである。あまり考えずに来たので携帯電話で検索し道の駅神話の里白うさぎへ、行ってみる事にしました。

夜9時頃に到着しましたが、道の駅の中の店は、すべて閉まっていました。(道の駅の写真は、撮り忘れました)
使えるのは、休憩ロビー、トイレくらいです。でも、エアコンが効いていて涼しいです。

駐車場には、20台以上、車中泊の車と思われる車が止まっていました。
車のドアを開けたまま、足を投げ出して寝ている人、キャンピングカーできている人、エンジンをかけたままエアコンを効かせて寝ている人まちまちです。

本当は、どこかで風呂に入りたかったのですが、車中泊に決めたのでまた汗をかいてしまうだろうと思いあきらめました。結構この時期、風呂やシャワーが重要になりますね。

この日の車中泊は、暑くてあまり眠れません。おまけに、隣の車がエンジンかけたり止めたり、かけるときのセルモーターの音がうるさかったです。 その都度目を覚ましました。
(この時期に車中泊は、しないほうがよいようです)

>>続く
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2015/04/17 18:53:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】モニター募集🎁 ...
株式会社シェアスタイルさん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

大丈夫かTBS…
伯父貴さん

しょっぺぇ!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年4月18日 9:28
おぉ!!

鳥取砂丘に行かれたんですね!!

砂丘を歩くと、息切れするくらい

疲れますよね・・・^^;
コメントへの返答
2015年4月18日 9:31
5年も前の話なんですけどね。
この年は本当に暑くて、結構ハードでした。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フロント左右のブレーキパッド取替 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3258891/8031651/note.aspx
何シテル?   12/02 18:12
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation