• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月19日

富山から鳥取へドライブ(part2)白兎神社

(別サイトを閉鎖するため過去ログを転記しました。最近のではないのであしからず。)

翌日(2010年7月19日)、うるさくて目を覚ますと、ひぐらし(せみ)は、日の出前薄明るくなってくると、もう鳴き出していた。
はっきり言ってうるさい。夕方だけではなかったのか?

車の中で半寝半起きの状態が続いたが明るくなったので眠れず。結局5時ごろに起き、身支度をしてから、朝早く周辺を散策。

すぐそばには因幡の白兎の伝説がある白兎海岸と白兎神社がある。
道の駅のすぐそばを走っている国道9号線には、海岸へ行くために歩道橋がある。
上から海岸を望むと夏の朝のすがすがしさを感じ、小学生の頃、ラジオ体操に行ったときのようなそんな空気を思い出させてくれる。

歩道橋から望んだ白兎海岸


歩道橋を降りてみると白兎の神話を紹介する案内板がある。
そういえば、自分が小さい頃、そんな話を聞いたことがあるな~。なんだか懐かしくなってしまいました。


白兎の神話を紹介する案内板


その話は、要略すると大国主命(オオクニヌシノミコト)がワニを騙して皮を剥がされたウサギを助けてあげ、その後、ウサギがお礼に八上姫神との縁を結んだという話です。

神話の案内板のそばには、大黒さまの歌碑がある。んっ・・・。
そうでした。大国主命は、大黒様のことでした。



大黒様の歌碑


このあと、しばらく海岸を散歩した後、再び道の駅側に戻るが、国道を横断する際、歩道橋のほかにも地下道があり、そちらから戻った。(歩道橋は、比較的最近道の駅を整備するのと同時に作られたのだと思われる。)

地下道は、確かにあまりいい感じはしない。私はこういうところの地下道は、あまり好きでないのである。
なぜなら、下水道の中を歩いているような気分になるからである。今回訪れたときは、暑い時期だったので乾燥していたが、それ以外は、やはりじめっとした感じになるのではないかと。

道の駅側には、新しく造られた案内板がありそこには、写真付で白兎海岸の説明が書いてあった。



新しい案内板


案内板の横には、大国主命とうさぎの石像がたっていた。


大国主命と白うさぎの石像


奥に見えるのが鳥居である歩いていくと、神社までは少し階段を上らなければならない。


正面の鳥居


朝早いにもかかわらず何人か訪れていた。
階段を上って行くと、途中案内板がいくつかありました。

そして、しばらく行くと、白兎が身体を洗ったといわれる御身洗池がありました。お世辞にも綺麗とはいいがたい。

御身洗池

 
池の近くには、もう神社がありました。


白兎神社


白兎神社は、縁結びや、皮膚病を治す神様とされているそうだ。
一応お願いはしてきたが(何を?)、効果のほどは・・・・?。

この白兎神社、後ろには古くからある、神社の前に写真のような、建屋を継ぎ足した構造になっている。
昔からある建屋のほうは菊座石といわれる座石に菊の紋章が彫られている石が使われており、皇室と何か関係があったのではないかといわれている。


菊座石


神社横には、訪れた方が祈願した絵馬が、掲示してありました。
皆さん願いがさまざまあるようです。願いがかなうといいですね。


絵馬


と、白兎海岸と白兎神社は、ここまで。
再び砂丘経由でかつては東洋一を誇った餘部鉄橋へ向かった。

>>続く
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/04/17 20:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休みの巻・・♪
漁労長補佐さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2015年4月18日 9:30
白兎海岸は海水浴場なので

夏場は目の保養になりますよ~(爆)
コメントへの返答
2015年4月18日 9:33
そうなんですか?ムフフ。

今度は、家族つれていこうかなー、なんて思ってます。

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation