• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月08日

週一くらいでスーパーへ行くのですが。

週一くらいでスーパーへ行くのですが。 ここ2ヶ月くらい気になっていることがあります。

それは、値段が高いことです。
キャベツ1玉380円とかレタスも同様だったりします。
サラダ好きの私には、結構気になります。
以前は、1玉100円から200円くらいで推移していたのに今100円では、1/4玉しか買えないのである。

私の母親は、何を考えているのか野菜工場のレタスを買ってくるし、まあ確かに値段は変わらない水準になったけど。でも、量が全然違うじゃないか。野菜工場のレタスは、葉レタスで玉になっておらず少ないのだ。大分ボケてきたかな?

外へ食べに出るとサイゼリアでサラダに以前は入っていたレタスがないことがあったりしてます。
今は改善しているのかもしれませんけど。

今年は、雨が降らないと思っていると台風が立て続けに来たりと野菜にとっては、災難な年でしたね。地震で被害受けたりもしてますしね。

写真は、安かった頃のものです。
(富山ではなく丸亀のスーパーで撮ってきたものです。)


下は野菜工場のレタス。


ブログ一覧
Posted at 2016/11/08 21:08:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年11月8日 21:29
あと日照不足もあったと思います…
いつも、お米をお友達の岡山に住むお母さんの所から分けて頂いているのですが、日照時間が日本一と言われている岡山でさえ刈入れが、(日照不足のせいで)一週間ほど遅れたそうです。シンコクデスネ、タベモノガタカイト
コメントへの返答
2016年11月8日 22:02
そうでしたね。
雨は降らなず曇りが多かったかもしれませんね。
今年は、災害の多い年でした。
富山は何とか何もなくて良かったのですが、地震、台風等の自然災害もほんとに多かったです。
あと2ヶ月ばかりありますが。汗
2016年11月8日 22:14
日本の気候の変化で野菜は高騰していますよねぇ~

 野菜工場の値段は年間契約で変わらないけど、量で調整してるし・・・

   全国の流通費用も掛かれど、他県産が多くなるのも致し方なしなのか・・・

    支那産や朝鮮産は食べたくないし・・・

      野菜摂らにゃあかんでぇ~って言われそう・・・

コメントへの返答
2016年11月8日 23:40
もっと。野菜工場の野菜が安ければいいのにと思う今日この頃です。

何とかならないかな~。

実は、私、農業の工業化に興味があるんですが、その実現性は、ほど遠しです。

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation