• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月23日

炊いたご飯がおいしく無いんだなー。

炊いたご飯がおいしく無いんだなー。 この炊飯器見てみると、2009年製でした。

炊きたてなのに美味しくなくなってきて、そして、釜のフッ素コーティングも剥がれてきてだんだんひどくなってきた事もあって



ついに新しいのを買いました。

象印の圧力IHタイプの下の上クラスのものです。
各メーカー色んな種類のものを販売していてすごく迷いました。

結果的に保温の設定が高温、うるつや、なしを選択できる象印のNP-BG10という型にしました。


普通に安いIHタイプもあったのですが圧力がかかった方が、早くおいしく炊けそうだったので奮発してしまいました。
たかが炊飯器だったのですが、宣伝文句にやられたかも。


明日の朝、タイマーで炊いてみます。

期待外れだったらどうしよう?汗

でも、楽しみです。

明日また投稿します。笑
ブログ一覧
Posted at 2017/11/23 21:42:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

次男とツーリング。
ベイサさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2017年11月23日 22:05
ご飯って古くなると臭いとかしますもんね!
これから美味しく食べれるのではないでしょうか?(*´◡`*)
コメントへの返答
2017年11月23日 22:15
冷凍すると味は落ちないのですが、手間が結構かかるので、したりしなかったり。
出来なかったとき用です。
家族も面倒そうですから微妙なんですけど。
とりあえず明日からおいしく食べられること期待しています。笑
2017年11月24日 5:25
うちのも古いんですよ
もう10年くらい使ってる
買い換えたほうがいいんですね
コメントへの返答
2017年11月24日 6:42
どうなんでしょう?
味に問題なければ壊れるまでは大丈夫だと思いますが。
私は、基本的に壊れるまでか、消費電力が新しい方が元が取れると考えた時しか買い換えていませんけど。
お金持ちじゃないので。汗

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation