• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月23日

岐阜県博物館へ

最近は行く宛もなく、子供たちに「どこか連れてってー」と言われても困ったりしている。

けれども、せっかくの三連休なんとかせねば。

と思って行ってきたのが、岐阜県百年公園内にある岐阜県博物館。

実は、今年の5月に百年公園までいって、それから岐阜城までサイクリングをしようと思ったけれど、子供たちに却下され、サイクリングのみ行い博物館は却下されたのでした。

なので、リベンジ。

東海北陸自動車道を南下して、各務原ICで降りればすぐです。
百年公園北口駐車場からは、歩いて5分もかからない。

最後の坂はらくらく号というモノレール(無料)をエレベーターのようにして使うのですがあえてこれに乗ります。(50mないくらいです。)
そして到着

結構新しめの入口

330円(子供無料)を支払い入場。


展示物は、岐阜県の動植物がメインです。
自然が豊かな県と言うことを改めて実感する。
そして、化石もいっぱい発見されており、昨年発見された鯨の化石もありました。
断層も沢山あったり


人々の歴史も長く、縄文から戦国時代、江戸~現代に至るまでの展示物もあります。
天下分け目の関ヶ原の戦いも岐阜県ですね。
パネルで紹介してあり、LED表示で各陣営の動きが分かるようになっているはずでしたが故障中でした。汗
石器時代のコーナーでは、石器で紙を切る事ができたので、子供たちは一生懸命切っていました。


現代は、茅葺き屋根の家と鵜飼いの展示がありました。


昭和のコーナーのそばにこんなものが。

足が消える。笑

帰りもらくらく号で。


短い時間ですが、久々の遠出でした。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2018/12/25 21:49:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

この記事へのコメント

2018年12月25日 22:41
こんばんわ~
これからどんどん寒く
雪も降りますから
なかなか連れていけなくなりますからね🎵
ちょいとドライブ行けましたね(๑•᎑•๑)
コメントへの返答
2018年12月25日 23:17
こんばんは
そうなんです。
寒くてなかなか、行き先が決まりませんでしたが、ちょっとした息抜きです。笑

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation