• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月29日

ビールやめました。

ビールやめました。 コストダウンのためビールをやめて手作りチューハイにすることにしました。
昨日、試験的に炭酸水とレモン汁、焼酎の小さいのを買って試飲してみました。
結果、まあまあいける。
ビールをずっと飲んでいたのは、炭酸が好きなのと甘くないところが良かったのだということに気が付いた。

と言うことでこれからが本番。
あれこれ迷いながらも本日、炭酸水メーカーを購入しました。

選んだ機種は、ドリンクメイトのマグナムスマートです。

箱の中には、本体、ボトル、ガスボンベ(シリンダーと言うらしい)が入っています。
これを選んだ理由は、ボンベが大きく交換の頻度が少ないこととランニングコストが21円/Lと安いからです。(業務用の大きなボンベはもっと安いそうですが)
マグナムグランドという水以外も炭酸に出来るという機種も魅力だったのですが、いかんせん価格が倍するのでこの機種に。
値段は、ボンベ付き9800円(税抜き)です。


ボトルは、使用開始から2年間と言うことでシールに書いてはるとのこと。


説明書は、袋に入っていなかったのですが、ボトルが入っていた袋がちょうどなサイズ。


ボンベは、熱収縮チューブで封印されていますが、どうもこの封印を外す時に指先を切ったみたい。
指だけでは外せない。汗
ハサミで切れ込みを入れて少しずつ剥いていきました。


外すとこんな感じ。


ボンベを入れるため裏カバーを外します。


ボンベの受け口には、保護用のプラスチックが。


これが付いてます。


外すと受け口が見えます。


ここにボンベをねじ込むことになります。
とりあえずボンベを入れてみますと言いたいところですが、高さが合わない。
よく見ると細いサイズのボンベ用のサポートの黒くて丸い穴があいているプレートが入っており、これを外します。




そして上からボンベを差し込もうとしたけれど高さがあわず差し込めない。汗
そうだ下から差し込めば良いのでは。


とりあえず中に入った。

このボンベを回してねじ込みたいが左右に指が入らない。

なので底からくるくる。

後はボンベの口付近もあわせて両手でねじ込みます。

とここまでは良かったけれど
裏カバーに何かついている。



しばらく考えちょっと触ってみるとゴムだということがわかり、ああパッキンね。
ひょっとしてこれを入れないといけなかったか?
と思って一旦ボンベを外すと既に付いていた。裏カバーについているのは、予備のパッキンでした。
説明書に書いてない。汗

作業をしていて恐れていたのは、無駄にガスが漏れてしまうことでしたがそう言ったこともなく。

ここまでが準備作業。
この後飲んでみましたが、炭酸ガスを噴射させる時間がいまいちわからん。
ブシューと結構激しく炭酸ガスが出るのでビビりながらやってみると、一発目は微々炭酸で炭酸の抜けたような感じになった。
結構思い切りやらないといけないみたい。

いい感じに出来たら今度ブログにアップします。
ブログ一覧 | 購入 | 日記
Posted at 2020/03/29 23:00:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation