• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月23日

久しぶりにバイクに乗る

久しぶりにバイクに乗る あまりの暑さでバイクに乗るのを控えてしまっていた。
連日の30℃超えの気温には耐えられない。汗ダクダク

まだまだ初心者マークの私は、どうしてもバイクに乗りたくて今日は、昼から能登へ出かけました。

能登と言ってもどこへ?

思いつかないが、とりあえず白米千枚田へ向かいました。
走った道路は、能越道。久しぶりの高速道路(無料区間)です。
冬以来だったのですが、以前は高速で走るのがつらく?あまりスピードを出す気になりませんでしたが、バイクにだいぶ慣れてきたのかある程度出しても、まだ心に余裕が。
街中を走っているよりも涼しくて気持ちがいいです。

七尾を抜け、能越道から、のと里山街道へ切り替わる。
実は、車では何度も走ったけれどバイクでは初めて。
結構アップダウンとカーブがあってバイクだと結構楽しい。(笑)
ただ、パワーがあまりないので上りでは、結構スロットルを開かないといけない。
そうこうしているうちに、終点の能登空港ICに。
ここ以降は、のと里山海道は工事中です。
以前来た時よりも結構工事が進んでいる。
いつ完成なんだろう?
出来ると、輪島まであっという間だろう。
また輪島が近くなっていく。

山の中の一般道を輪島市街地まで走りそれ以降は、海岸線を走ることになりますが、あっという間に到着。

白米千枚田と書いて何と読む?
はくまい?しらよね?しろまい?

正解は、「しろよねせんまいだ」でした
altalt

道の駅の様になってますが、ここから下に降りれます。
alt


展望台の下にはさらに広場
alt

遠くに見えるのが、舳倉島。
alt

と思いきや、どうやらその手前の大島他でした。
地図で確認した結果、舳倉島は、さらにずっと奥で見えないようです。汗

altaltaltaltalt
米もかなり育ち、もう少しで収穫です。


最後に上に戻ってきてパシャリ。
ここまで、写真は全てソニーのNEX-5で撮影したものです。
近くと遠く、両方焦点が合うように、絞りはめいいっぱい開いて撮影しました。alt

なにせ昼1時くらいに出発したので、現地で20分くらいいたでしょうか?
帰ってくると、既に夕方7時ちょっと前でした。汗

夜は、バイクに乗らないので、トンネル内でライトのLED化した明るさを試してみたかったのもあり今日の遠出となりました。
結構明るくてよかったです。


下は、スマホ、ASUS Zenfon Laser3で撮影したもの。超広角が必要な時は、スマホのカメラ使ってます。
1眼のズームも結構広角(24mm~200mm)を使える物にしていますが、ちょっと不足


ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2020/08/23 22:37:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西南学院大学
空のジュウザさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation