• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月13日

仙台出張帰り。

仙台出張帰り。 久しぶりの仙台でした。
遠いけど、富山から新幹線で3時間ちょっと。
時間的には、東京より1時間程度遠いだけなんですな。笑
下手に横浜へ行くのと変わらなかったりする。

自腹で明日もと思ったけれど、前回仙台城や松島まで行って行ってきたのであまり行く宛もなく、また、コロナ感染者が増えてきているようなので帰ります。笑

やはり仕事終わりの1杯ですな。
新幹線の中で缶ビールですが。
それが何か?笑

東北新幹線で500cc1本、北陸新幹線で500cc1本です。笑
ブログ一覧
Posted at 2020/11/13 17:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

始球式!^^
レガッテムさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年11月13日 20:41
転勤族だったこともあって、仙台勤務経験があります。うちの娘にとっては小学校高学年から中学校にかけて仙台暮らしで、仙台時代の友達が一番多いせいか、本人は岡山生まれにもかかわらず(岡山生活の記憶は0らしい)仙台が故郷だと思っていて、夏休みや正月休みなどはいつも仙台に帰省?しています。でも昨今の状況で帰省もままならないようですが。ちなみに帰省などでうちの娘が新幹線に乗るときは、必ず富山駅で源のおむすびを買って行くそうです。僕は新幹線というと、いつも崎陽軒のシウマイ、天津甘栗とビールでしたが、どちらも富山ではなかなか手に入らないですよね。
コメントへの返答
2020年11月13日 20:59
故郷と言うのは、子供の頃に育った場所なんでしょうね。
私は、富山の原住民なのですが。
崎陽軒は、中央道のサービスエリア、談合坂で見かけたかも。
違ったかな?
東名の足柄にはありましたね。

まあ、その地域でしか手には入らない方が希少価値があって良いのかも知れません。

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation