• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

太る・太らないと言うのは食べる量と・・・。

太ったり痩せたりと言うのは、考えてみるとエネルギーのインプット(食べる量)とアウトプット(運動量)で決まると思うけど、ちょっと気になることが。



運動でエネルギーを消費するのはわかる。
ただ、それだけなのだろうか?

と考えていると、エネルギーは、発熱によっても消費されるのだ。

と言うことは、体温が高ければ高いほどエネルギーを消費していることになる。

皆さん、自分の体重と体温の関係はどうなっているでしょうか?

食べていないのに太る人は、体温が低くないだろうか?

逆に食べているのに太らない人は、体温が高くないだろうか?

私は、若いときに比べ体温が0.4~0.5℃くらい下がった。
食べる量を減らして体重を維持しているが、若いときと同じ量を食べると太り始めるのだ。

運動をすると体温が上がるからエネルギーを消費する。
そして付いた筋肉は、エネルギー消費が多いと聞いたことがある。
おそらく筋肉の多い人は体温が高いのでは?と推測するけどどうなんでしょう。

皆さんは、どうですか?
ブログ一覧
Posted at 2020/11/21 18:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年11月21日 19:41
富山のかわさん、ご無沙汰です。

私は平熱は36度後半で冬は子供たちに抱きこたつ、夏は近寄るなと言われるくらいです。

しかし、ぽっちゃりです。
コメントへの返答
2020年11月21日 20:12
それは、どう言えばいいのでしょう?汗
2020年11月21日 19:43
補足すいません。

食べる量も大盛りです。
コメントへの返答
2020年11月21日 20:12
食べる量が半端ないとか?笑
2020年11月21日 20:18
やっぱり…半端ないかも❗

自分ではセーブしてるつもりが…

周りから食べる量スゲーの声がちらほらと(笑)
コメントへの返答
2020年11月21日 20:23

エネルギー消費も激しいけれど、吸収も激しいのね。笑
私の体温は、36℃前後です。汗
2020年11月22日 8:46
その通りです!
100%相関関係があります!

ただ、それを上回るほど摂取すれば太ります。
このパターンが多いので、一見相関関係がないように見えます(笑)

菓子パン1個で一回の食事分ぐらいカロリーがあるものもありますし、カロリー摂取過多はちょっとしたところに隠れています。

しかし、やめられないんですよね( ノД`)シクシク…
コメントへの返答
2020年11月22日 9:32
物理現象は、正直。笑

問題なのは、食欲に対して心にブレーキがかかるかどうかですね。汗

いずれにしても、毎日の積み重ねの影響が大きいです。

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation