• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

年末が近付くと・・・。

冬に入るこの時期何故か、亡くなる人が多い。
原因は、脳梗塞らしい。涼しくなった頃に動けなくなり、それからずっと入院していたとのこと。
やはり季節の変わり目は注意しないといけないのかも。

私も結構いい歳になってしまったけれど、当然ながら、親の兄弟夫婦がなくなるケースが増えます。

私の親の世代は、物凄く兄弟が多くここ10年くらいで順番に亡くなって行きます。
父親の兄弟は、存命の方が1人しかの残っておらず。
その旦那さんが先日亡くなり、土日月は、潰れます。汗
仕方がない。
こればっかりは、お互い様です。
私は、父が早くなくなったので、結構早いうちから葬儀に何度も参列したり、お世話したりしてます。

でも世代が、変わってきたのと各家庭、兄弟が少ないのでこれからは、葬儀も減っていくのかもしれないです。
残りは、私の母親を含めその兄弟の葬儀がそのうちあるのだろう。

人の一生は儚いものだ。
ブログ一覧
Posted at 2020/11/29 11:39:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2020年11月29日 11:47
こんにちは♪♪。

せめて残りの肉親が生きている間は、絆を大切にして下さいね♪♪。
私なんて、2年前にお婆ちゃんが星になった時「あまり冷たくしないで、もうちょっと優しく接したらよかった」と後悔を(笑)。

あと、山口の方にもう1人お婆ちゃんが居るけど、何しろ病院だから面会できず・・・コロナ禍で肉親と会うのさえ許されない状況、よくよく考えたらおかしい話です。
コメントへの返答
2020年11月29日 11:52
そうですね。
ただ、皆さんかなり年をとって同じ事ばかり繰り返して話しています。
記憶りょくをもかなり落ちてきているのでどうなることやら。
2020年11月29日 12:32
富山の人って熱いお風呂が好きですよね?それに、一軒家が多くて脱衣所は寒くなりがちだから、どうしてもヒートショックとかが増えるんでしょうか。
僕の母親も9人兄弟の長女なんですけど、9人兄弟で唯一まだ生き残っています。すでに認知症とともに胃ろうをしているので、生きているというよりも、生かされているというのに、近いかもしれませんけど。
それにしても、昔の人って兄弟が多いだけでなく、なぜかその中でも上の方ほど長生きじゃないですか?長女の母親もそうですが、父親(次男)の方も、その兄の長男が一番長生きでしたし。
若い頃は土日が結婚式で潰れる、というのが多かったですけど、この歳になると葬儀で土日が、っていうのとてもよくわかります。もっともサラリーマンだった僕は、若手社員の頃に葬儀の手伝いばっかりだったので、今更ながらというのもありますが。葬儀の仕切りは仕事の基本だ、仕事で必要なスキルがすべてある!なんて上司から説教されてばかりでしたけど。^^;;
コメントへの返答
2020年11月29日 15:04
私は、熱い風呂はあまり得意ではないです。汗
確かに1軒屋は多いですね。
30代でほぼ皆さん家を建ててますね。
ヒートショックは多いらしいですが、今回は、暑い夏から涼しい秋になった時に草刈りした後、横になってそのまま起き上がってこなかったとか。
水分が足らなかったのかも。
血液は常にサラサラにしておく必要がありますからね。
うちは亡くなるのは、年齢はあまり関係ないかな。若干年齢順と言った感じです。

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation