• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月16日

自動車税の督促が。汗

セレナは、今年の購入時(今年の4月2日)に登録してもらい4月8日に名義変更したのですが、なんと突然の督促がきた。
そもそも最初の支払いの案内さえ来てないのにいきなりすぎる。
そもそも、4月2日の時点で支払われているので不要なはずだ。


んー、おかしい。
めんどくさいが、今度、電話してみよう。
ブログ一覧
Posted at 2022/07/16 20:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

2025.5
ゆいたんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2022年7月16日 20:33
お疲れ様です。
お国も間違うんですね!
3倍返しで、向こう3年間免除にして頂こう♪
コメントへの返答
2022年7月16日 20:49
県税なので富山県ですね。
電話するのも面倒なので無視したいくらいです。汗
ほんと免除して欲しい。
2022年7月16日 23:01
自分は廃車したバイク(市町村ナンバー)の税金が3年間に渡り請求が来たことがありました。

最大で車2台にバイクが5~6台有ったため誤って払ってしまい・・・終いには役所の職員に支払い義務のない税金を確認しないで払う方にも問題があると言われたことがありました。

人間間違いはありますが・・・
コメントへの返答
2022年7月16日 23:18
なんという責任転嫁。
困ったものですね。
2022年7月17日 15:18
税金の考え方は、意外と県、市で違いが有るようで、名古屋市から転籍した際、125のバイクの納税書が届かなくなり、電話で問い合わせると、ナンバー未返却でも転籍の時点で停止になるとのこと。以外でした。
コメントへの返答
2022年7月17日 17:17
それはそれで不思議ですね。
住民票が基準になっているとは。汗

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation