• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月26日

訳あって、スーパーカブ110を会社の業務車に。汗

訳あって、スーパーカブ110を会社の業務車に。汗 昨年から、バイクを取り扱うようになり当初は、修理だけと思っていたのですが、中古やら新車の販売やらでチビチビとやっております。

で、新車を買ったので古いバイクはいらないということで、私の手元にやってきました。

調子悪いから乗り換えたとのことだったのですが、症状も良く知らず無償で引き取ってしまったので今日ちょっと乗ってみるとなるほど調子が悪い。

業務車にしようと思ったけれど、またもや結構直さないといけない。
ヘッドランプは、切れているし、メーター内の左ウインカーのランプも切れている。
一番問題なのが、2速、3速のギヤが遠心クラッチが悪いのかどうなのかわからないがカタ・カタと音を出して一瞬、外れるような感覚。
上り坂だとさらにひどい。

暇を見て修理さねば。汗

ところで、あまりにも久々にカブに乗ったらほんと自転車感覚。
フルフェイスのヘルメットしかもっていないので、それで乗ってみたが見栄えはどうよ?と言った感じ。汗

カブは、ハンドルの左にクラッチレバーがないのでスクーターとも自転車ともまた違う変な感覚に襲われる。汗
停止するときは、ギヤポジションをどうする?
とか、妙に考えてしまう。汗




ブログ一覧 | 購入 | 日記
Posted at 2024/06/26 11:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

買ったバイクは何?
Mashiさん

スーパーカブで庄内サンデー
くろネコさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

自動車学校一時間目
さねやん@ブロラン号さん

おめでとうございます
グラスホッパーさん

大三島ブルーラインフェリー
グラスホッパーさん

この記事へのコメント

2024年6月26日 12:04
こんにちは
発進時にフルスロットル(しないと思いますが)でローギア入れないように。
ウィリーします(笑)
コメントへの返答
2024年6月26日 13:01
そこまではパワーはないですが。笑
2024年6月26日 12:10
110でも型式がJA10ですと…
中華カブと呼ばれ黒歴史です

リコール&サービスキャンペーン数知れず
ミッションもギアが入らくなるとか欠損の
トラブルが多いと聴きますが…

お勉強とか教材と考えるといいですよw
無償なので逆にお得かもしれませんし
コメントへの返答
2024年6月26日 13:03
そうだったんですね。
何事も経験なので修行だと思って採算ど返しで直します。汗
2024年6月26日 21:09
連続で失礼します。
カブ110ギア故障ってグーグルすると何点か修理記録がヒットします。
参考になれば幸いです。
😄
コメントへの返答
2024年6月26日 21:24
まに修理したJOGと同じく燃料ポンプに問題があったみたいですが、リコール対応はできていたようです。
あとは、変速機。
気になりますね。
2024年6月27日 0:02
おいでませカブ沼ワールドへ
FIカブはよくわかりませんが、動力が抜けるような感覚は遠心クラッチのすべりだと思います
平地では問題なくても、3~4速で坂を登ろうとすると滑る感覚がします
右クランクカバーのナットからクラッチ調整ができますので、それでマシになるかもしれません
それでも追いつかないようならクラッチ板・スプリングの磨耗もありえます
カタカタ音については見てみないとわかりませんが、シフトドラムまわりに不具合があるのかもしれません
コメントへの返答
2024年6月27日 10:12
情報ありがとうございます。
何となくですが、遠心クラッチ内のパーツが脱落しそうになっているとか摩耗しているとかそういった感じではないかと推測しています。
滑るのとは、また違った感じカタッとなった時に駆動力が落ちる感じです。
平地では、1速、2速で症状が現れ、上り坂で3速でも症状が出る感じです。
調べてみないと何とも言えないところですね。汗

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation